Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2022-01-01から1年間の記事一覧

遠いな。とにかく着く、、よ、、な、、? 道中、論文書きたい。書かねば。書けよ!

やばい!

朝も頭痛なのに夜も新たに頭痛と戦いながら何とか家に着き、薬飲んで、ちょっと落ち着いた、、、ので、ややこしい仕事と再戦。ややこしい、、、、、というか、むりじゃね?やっぱり2024でおしまい??うううう。 とかやってたらもう23時!うえーん。ねないと…

まだあるか

頭痛をやり過ごしながらなんとか来社。薬飲んだらEAIRMS エラー吐いて止まってやがる。はるばるきてる修論のための測定だというのに、、、ヘリウムダダ漏れで5時間も、、、、とにかく復旧を急がねば、、、 山ほどタスクがあるのにまだこんなん出てくるか!出…

全力でした

朝0700から予習、授業、会議、おにぎり放り込んで打ち合わせ、研修相談、会食、で、帰ってます。全てまったく違うベクトル、ほんま頑張りました。今日は心底頑張れた気がする。バクテリア食、なんちゃらファンド、自分のすべきこと、は、なかなか霧が濃くて…

そろそろ起きねば

自分のプロジェクトとかは、ちと、あとまわしというか、なんというか とにかく、限られた時間で、作らなきゃならない、壊さなきゃならないものをなんとかしないといけない。 しかし、やっちまったか、、感が強いな、、、尻拭いの方法を模索する一年ってこと…

信じ切るための力

結局のところ、信じ切るための力が弱まっている。 その力は、全方位に向かうべきものだけれど、今、向かっていない。できていない。バランスがひどい。 ほんのちょっとのこと、ほんの一分。なのに。それをサボってきたことの結果。当然か、、、 強めることが…

ということで、、、

授業予習を布団の中で、携帯でやってる。今日でひとくぎり。寂しい。

安心

結局、自分の安心のために、楽したいがために、相手を知らず知らずのうちに束縛し、拘束する。 しかし、「指導」「教育」にはその要素が不可避ではないのか? ならば。やはり、覚悟の問題。清濁併せ呑むだけの。しかし、その覚悟、ほんまにある??

混沌

混沌つーか、ぐっちゃぐちゃなんだが、これから何かできるかなあ、、ってときはまともなもんできないよな、、、 ってことよね、、、。

変えんと

変えんとあかん という危機感のみで、ただ空回り そして3時に目が覚めて、今日の授業が不安で眠れなくなる、、、笑 いら、笑、じゃなくて、、、 外圧3発。逃げ場がないならまともにぶつかって、衝突実験とするか、、、

多様性ときまり

自分が大事にしているものがあるけれど、それは他の人にとってはどうでもよいことであること、だけではなく、むしろ、忌み嫌うものであるということすらある、ということを前提として自分はまだ捉えられていないと痛感する。 その痛みがない多様性の話はどう…

とりあえず

昨日頑張った。26時だった。今日も頑張った。とりあえず授業のフィードバック、前回のやつはできた。PandAに投げれた。 洗濯物は乾くかな。どうかな。とにかく来週を乗り切ったら、少し何かみえてくるのか、どうなのか。 自分の原稿を進めたいけど、今日も無…

どうして

どうしてここまで。

ふつうじゃだめなの?

やっぱり、ふつうじゃだめってこと? それは * 「よい」ものだけ選抜したいから * ふつうは「だめ」だから どっちだ?

頑張ってます

切羽詰まってます。明日明後日もみっちりです。会議でたらいい~ってな軽いものではなく、本気でねじりはちまきで、お昼とか夕食とかの時間も削って頑張るべき大事なお仕事です。頑張ります。 切羽詰まり間がまた2段階アップしてると思います。ずいぶん前に…

思いつき羅列

迷走じゃないや、瞑想的な時間を。 一言で言えば、凝り固まっている、ということにつきるのだと思う。 溶かせないなら、せめて砕く、砕けないならせめてずらす、それでもダメなら、もう、どうしたらいいかな、手を当てて温める、しかないか。とにかくなにか…

さて

いろいろ仕切り直しです。 とにかくちゃんと睡眠時間を確保することと、水を飲むこと、そんな簡単なことから始めましょう。

想定の範囲が狭すぎる?

想定外の事ばかり起きている、けど、それは想定の範囲が狭すぎるのでは?という気になってきた。土曜日だけど、なかなかにきっついお話が。。。 できる事をやってゆかねばならないけれど、そのできる事、って枠組み自体が、とてつもなく間違っているとか、少…

成長ではなく変化、「進化」ではなく変化でいいやん。

つらい現実と向き合わなければ成長しないけれど、そもそも心の底で成長したいと思ってなかったりするのでは????? となれば、成長という言葉は、できるだけ使わないことにする。「進化」も「よくなる」みたいな意味合いが出てしまうので、使わないように…

スナック

スナックでは(行ったことないけど) 丁寧に取り扱われ、愚痴を聞いてもらい、ちょっと叱ってもらったりする そういうことなんだろうな。 学生さんやポスドクさんに偉そうに話をしたり、授業で褒めてもらったり、ってのが、それだ。スナックアカデミア。スナ…

ううむ

朝6時から今まで、かなり頑張ってるんだが、メイルがまだ50残ってるし、学生さんに書くべきメイルが三つ書けてない、、が、もう頭回らねえ、、、 これじゃだめやん。どれ捨てる?おーい。 あ、会議資料もまだやん!おおお、、、いや、授業もだし、あれ、あれ…

行ったり来たり

行ったり来たり、揺れ動いているけれども、実際は、揺れ動いているふりをしているだけじゃないの?と。本当は分かっているくせに、、、と。

反省のなかみ

反省のやり方、中身を更新する必要があるということ。そしてどうすれば良いのかが、実際わかっていないこと、これが問題。さらに、これが問題というだけで、なにも動かないことが大問題。 少しでも、ずらそう。

崖っぷち

崖っぷちである。 今日お会いした人が、実際にまこうとポケットから塩を出された(なかなかすごい)、そんなことが毎日続いている。今日の、目の前の事象だけでも塩をまかねばならない事態なのだが、それが重なり合っている。とにかく明日一度地上を離れるこ…

教えてもらう

巨大偏頭痛で、どれだけ大変なことなのかを体に教えてもらう。 もう一度言うが、本書で議論しているいい子症候群の若者たちには、特にやりたいことはないのだ。 金間大介.先生、どうか皆の前でほめないで下さい―いい子症候群の若者たち(p.146).東洋経済新報…

まぁまぁ

そう怒るなって、っていってもらいました。有り難い話だ。

責任のとりかた

責任のとりかたは、なにが正解なのか。正解なんてない、責任を取るというその覚悟だけが信じるに足りるものであり、そこから立ち上がる事象は、単なる表現型にしか過ぎないし、事象の正否などはもはやない。 この一回転半の話がわからないのか。いつまでハラ…

勉強会終了

経験がないから任せられない、というときの背景はなにか 多様性ということで一体何を得ようとしているのか 結局、とれない責任をとるということで、固まることがあり、そこから進むことができる。結果、それが失敗だろうが成功だろうが、固まらない地平で、…

フリーライド

良心によってフリーライドは防げると思っているし、向上心によって、それこそ自尊心によって、フリーライドは防げると思っている。 思っている。

何だったんでしょう

何だったんでしょうね。ほんとうに。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/