Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

で、

できた?1つめだけど、、、ほんまか??? ちょっとクラクラする、、、、、深呼吸、、じゃないや、コーヒー飲もう。 できたっていったって元に戻っただけだけど(simulationの見た目は)。計算結果がどう変わっているかだな、、、、

苦しい

生きる最低限だけの活動をして(何か口に入れる+洗濯する+車の整備に出す)、ひたすら18Oのシミュレーション。 まだまだ山のようにバグがある。2018年度のうちにどこまでけりをつけられるか、、、思っていたのの150倍は難しい。。。。 今日はあと15時間?

丸々2日

時間をもらった。 家から出ずに引きこもって徹底的にやる。メイルも見ない。がんばらな。

ああ

なんてこった、、、ってこばのみすじゃないか!!!あぶない、、、ひとのせいにしちゃうところだったよ。。。メイルの表現が曖昧じゃ、先方は誤解しちゃうよね、、ごめんなさい。

しかし

いろいろな方面から、あれをしなさいこれをしなさいといわれて、ちょっと途方に暮れています。ちょっとだけ一人にしてー

そうか

新幹線の中でむにゃーってときは日本語の総説を読むのが良さそうだ!ざっと読めるし、そもそもなんとかして読みたいし、、、そうしよ。

Mixotrophy in nanoflagellates across environmental gradients in the ocean

Mixotrophy in nanoflagellates across environmental gradients in the ocean Kyle F. Edwards PNAS https://www.pnas.org/content/116/13/6211.abstract?etoc

さらば

提出、、、できたんだよ、、、ね? もう一度やれって言われたら泣いちゃうよー 結局Future Earthとか、英語半角文字のカウントが明らかにwordファイルとwebsiteでことなり、1割強の文章を15項目ほど直すことになりました。。。今まで煮詰めた結果が最後崩れ…

そして

そして、、、予想通り、、、、wordでの文字カウントと、某機関での文字カウントがずれる、、、398文字にしているのに、なぜ402文字になっちゃうの? 30 words以内、ってところは300文字になってるし(英語だよー)。あれれれれ、、、、 れれれのれーーーーー…

頑張れば

ひじょーーーに面倒な作業をやれば、きちんと出ることが昨日の操作でわかった。 わかったら、、、やるしかないよね、、、、みなさま。。。 がんばりましょう。。。。 年度替わってすぐに発注して、、、ものがが来たら1400サンプルだ!

泣きを入れてあと1ヶ月

月末までに、、と思っていたが、昨日の話し合いでミスが見えてきた。 MP2020もあるし、ほかの仕事もあるし、、、GWまででなんとか、、、、 (こうやって寿命を先延ばしにするのか、、とおもうが、、あと数年は生き残らねばならないミッションも発生してるし…

眠いからか

昨日は24時過ぎまで頑張ったのだがメイルを処理しきれなかった、、、5時には家を出ているから、、うーん、いろいろずずーんと沈んだ考えしか浮かばないのは寝不足だからだな、、ということにしよう。

大学の教員

「大学教員というのは怒られることのない職」という表現を読んではっとしたのが数ヶ月前。確かにそうなんだと思う。 一方で、「何をやっても褒められることがない」というのも感じつつある。先日の会合で感じたのは、これは、人の人生を狂わせてなんとか「成…

八方塞がり、なのか

どうしようもないのだろうか。右を見ても左を見ても、敵ばかり、、、なの? 戦い方をわかっていない、戦い方があまりに平凡、とかみさんに厳しく言われるが、、、、、どう戦っていいのか、どういうball gameなのか、どう土俵に上がっていいのか、見ててこな…

おじちゃんのたわごと

結構最近まで、「Rという統計ソフトとはなんじゃ」とreviewerにいわれていたのじゃよ、、、2012年までは記憶があるな、、、2012年ってああ、もう、9年も前なのね。。。それって「最近」かい? いろいろな意味でおじちゃん年だわよ。ま、しかし、いい時代にな…

成功体験よさらば

今まで成功していたと思っていること、自分がうまくできていると思っていること、が、冷静にみてできていない、うまくいっていない。 であれば、だめだと認めて、別の策をとろう。たとえば自分が降りて別の役割を探し、今までの自分の役割は別の人に変わって…

吸い取られる

この数週間、吸い取られる、という表現がたびたび脳裏に。 いけないとは思うが、正直に浮かんだ言葉であれば見つめるしかない。

すごい

『ですからこの仕事は、18歳の頃の自分自身という最強のパートナーとの共同作業でもあるんです。』 apartment-home.net

落ちてた

いつの間にかよだれたれてた、、、 Nさんにデータ洗ってもらうRコード書いてもらったし、、、ってことでRマークダウンでちまちま書いてみる(って偉そうなことができるわけじゃない) でも、ggplot2で書きたいグラフが出てくると、これは嬉しい・・・・

おいおい

simulationというか論文執筆のlogを以前はテキストファイルで残していたのだけど、gmailの下書き状態で残すようにしたんだった。 そのことすら忘れてる!!!おっさん!!!!!!

見えない窒素を追いかけて

見えたら怖いけどね。 http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/activities/publish/no0143.pdf 思い入れがありすぎて変な口調になってますが。ちょっと書いてます。もう1年前に出版した論文ですが。 写真は2000年、アラスカにいる間髭を剃らなかったのでひげひげ…

すっからかん

いろいろなことに対処していたら、、、心がまさにすっからかん。ミス連発。南に下っていたらなんだかちょっと泣けてきた。なんてことだ、いろいろなことが本当に悲しさを持ってうまく行っていない。うまく行ってないのはいいよ。悲しさは連れてきちゃだめじ…

くー

京大のサービスセンターへform送信を試みているのだがまっさらに消えちゃう、、、?ちまちま入力したものが、、、とほほ。どうなっているのか問い合わせて次だ!

金曜日朝

今日は重要書類を直接投函しにボート部合宿所によってからCERにきた。合宿所、エッセン部屋が電気ついていたけれど、声をかけずにきちゃいました。皆さん安全に健康にがんばって。

うーん

コーヒーの入れ方も雑だし、なにせ入れたコーヒーを口もつけずに2時間放置って、、、あかん。

規定集

京大に異動して3年がすぎた。 大学の規定集を読むことがものすごく増えた。色々な決まりがあり、それに沿ってことを進めねばならないということ、その決まり自体が果たしてどうなのかしら、と考えねばならないこと、などなどいろいろと。 気をつけなければな…

厳しい・・・

昨晩、久しぶりに走れた。走ったと言えない速度だけれど、、、ちょっとホッとした。 学会のお役目が終わり、しかし、別の大きなお役目が3つ、4つ。近いところちょっと遠いところで大きな問題がいくつも。本当に同時多発。同時でかつ長期にわたる。 役不足、…

Nitric oxide-dependent anaerobic ammonium oxidation

Nitric oxide-dependent anaerobic ammonium oxidation Ziye Hu, Hans J. C. T. Wessels, Theo van Alen, Mike S. M. Jetten & Boran Kartal Nature Communications https://rdcu.be/br3nK

The soil organic matter decomposition mechanisms in ectomycorrhizal fungi are tuned for liberating soil organic nitrogen

The soil organic matter decomposition mechanisms in ectomycorrhizal fungi are tuned for liberating soil organic nitrogen César Nicolás, Tomas Martin-Bertelsen, Dimitrios Floudas, Johan Bentzer, Mark Smits, Tomas Johansson, Carl Troein, Per…

Seasonal and ecohydrological regulation of active microbial populations involved in DOC, CO2, and CH4 fluxes in temperate rainforest soil

Seasonal and ecohydrological regulation of active microbial populations involved in DOC, CO2, and CH4 fluxes in temperate rainforest soil David J. Levy-Booth, Ian J. W. Giesbrecht, Colleen T. E. Kellogg, Thierry J. Heger, David V. D’Amore,…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/