2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
multi-omicsとholo-omicsというのがあるのね。
ちといろいろありましてお休みいただいております。休んでませんが!一仕事おわり!!頑張らねばー
出たみたいですね。 www.jsps.go.jp みなさんがんばってー(がんばりましょー) あー今朝はボート部対応で時間おしまいだな、こりゃ。
古いpcで動かしてる機械たち。バックアップと言う前にpcが、、、vmwareで動かせるのか今のうちにやっておくべきじゃないか?windows xpはかなりあるぞ、、、 実際には失敗、なのに、まあ、頑張りましたよね、こんなもんですかね、とかごまかす案件。まずい。…
いろいろつらいことがあって、ちょっと泣けたりするんだが、とにかく音楽聴いて、だとたりなくて、ライブ映像とかみながら頑張ってる、って、もう23時か。。。 いろいろなところでいろいろに頑張っている人がいる。こっちも頑張らねば!
昨日の夕方から体調絶不調で、絶賛発売中なんだけれど、とにかく論文にコメントする・・・・・これやったらやべー査読が待ってる。それ超えないと自分のデータをggplotで描く所までいけない・・・・
最新号のThe ISME Journal。窒素循環関係がたくさん掲載されているんだけれど、どれもこれも、教科書と違う・・・すごいな。。。というかどうすりゃいいのよ!すばらしい。
Potential virus-mediated nitrogen cycling in oxygen-depleted oceanic waters M. Consuelo Gazitúa, Dean R. Vik, Simon Roux, Ann C. Gregory, Benjamin Bolduc, Brittany Widner, Margaret R. Mulholland, Steven J. Hallam, Osvaldo Ulloa & Matthew B…
朝のこの貴重な時間を、ポイントとかの話に使っちゃだめだ。だめだめ。共著論文読もう。
生態学研究センターのonline送別会を抜けさせてもらって、とある相談を受けていたのだけれど、ほんますごい。ほんまよくやってるよ。ほんま。すごいわ。頑張ってほしい。ほんま頑張ってほしい。 ほんまほんまばっかりだけど、本当にすごいと思うよみなさん。…
おれが考えるようなことはみんなとっくのとうにやってるよな。。。論文で10年前だったら着手したのは少なくとも15年前じゃない? 残っているのは、わかっているけどちょーめんどうだからやらねー みたいなところだけかな。。。。しかたねーか。
責任の取り方がわからなくなっている、最終手段をとるしか謝り方はないのかしら、とよく言われるけれども。。。。辞めます、ってのも無責任に言っているつもりはないんだけれどもなぁ。。でも、まぁ、これからは一つ息をのんでから、、、一つじゃ足りないだ…
「よい研究をする、ということは当たり前のことなのだけれど、そのアウトプットとして一般誌を目指すと言うことをつねに意識しないといけないのではないかしら?」 ということをぼそっと言われたのでした。いつもは接点のない先生との作業中。 その先生の研…
Linking Bacterial-Fungal Relationships to Microbial Diversity and Soil Nutrient Cycling Shuo Jiao, Ziheng Peng, Jiejun Qi, Jiamin Gao and Gehong Wei mSystems
From Plants to Ants: Fungal Modification of Leaf Lipids for Nutrition and Communication in the Leaf-Cutter Ant Fungal Garden Ecosystem Lily Khadempour, Jennifer E. Kyle, Bobbie-Jo M. Webb-Robertson, Carrie D. Nicora, Francesca B. Smith, Ri…
書いても書いても出しても出しても捨てても捨てても、書類仕事が終わらない、どころか目の前でどんどん積み上がってゆく。昨日の朝からずっと頑張っているんだけれど、、どういうことなんだ、、、、、
自分がどこがどうわからないのかがわかっていないのですよ。そしてそこを英語で伝えるのもまた大きなハードルを感じているわけです。 でも、そんなの理由にならないよねぇ。。。
英語でそう書いちゃっている、、、といえばそうだよな、、、、、言った言わないというところになっちゃうと、英語で書くってこりゃ難しいな、、、そういうつもりじゃなかった、ってのは言い訳にもならない、、、よねぇ。。。 とはいえ、能力の低さも含めて自…
Environmental RNA: A Revolution in Ecological Resolution? Matthew C. Yates, Alison M. Derry, Melania E. Cristescu Trends in Ecology & Evolution www.sciencedirect.com
Alternative Biogeochemical States of River Pools Mediated by Hippo Use and Flow Variability Christopher L. Dutton, Amanda L. Subalusky, Stephen K. Hamilton, Ella C. Bayer, Laban Njoroge, Emma J. Rosi & David M. Post Ecosystems link.springe…
Source Switching Maintains Dissolved Organic Matter Chemostasis Across Discharge Levels in a Large Temperate River Network J. D. Hosen, K. S. Aho, J. H. Fair, E. D. Kyzivat, S. Matt, J. Morrison, A. Stubbins, L. C. Weber, B. Yoon, P. A. Ra…
昨日で日本生態学会大会(ESJ68)終了しました。運営に関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。おかげで大変楽しく全日参加させていただきました。ありがとうございました。
生き物って、ほんま面白いな。
本日も学会中。少しでも話を聞いたことがないところを、、、って思って頑張っているけれど、つらいメイルがいろいろ流れ込んでいたりして凍っていたところ、娘たちがコーヒーいれて持ってきてくれて、まじちょっと涙出た。ありがてぇ。。。 いろいろあるけど…
神々の皆様、ありがとうございました!!!
The dark side of rocks: an underestimated high‐quality food resource in river ecosystems Fen Guo Stuart E. Bunn Michael T. Brett Hannes Hager Martin J. Kainz Journal of Ecology besjournals.onlinelibrary.wiley.com
いろいろ思うところあるが、やはりヘタレはいけないということで、生態学会オンライン懇親会は物質循環をぬけて(誰にも会えなかったし!)、敢えて進化に行って、憧れのIさんのところに潜り込ませてもらってきた。 その後の「進化」二次会は自分がいるくらい…
本日は生態学会+裏番組でずっとzoomなどのため、家に戻るタイミングもないということで、お休みを取っております。 なにかあれば何か個別で、、、ご連絡を。。。。メイルなどはほぼリアルタイムでみるとおもいますが。
いろいろとやりとりしてきたんだけれど、、、、やっぱりどうしても、解析の方向で相容れないところがあるので、共著者から外してもらうメイルを出しました。英語だと何かいているかわからないし、うまく伝わるのかとても心配だけれど、まぁ、わかってくれる…
とあるこめんとで考察を進めている、って書いたら、絞殺をすすめている、になっていて、おいおいおいおいあぶないぞ、、、