Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

とにかく、、

土曜日の学位審査まで乗り切れば、、、って、ああ、ASLOじゃないか!

発散中

本日は文献紹介を肩代わり、、、Kritee et al. GCAをやろうか、と思ったのだけれど、せっかくなので、今考えているちまちましたトピックをまとめて話そうと思っている。一応、そちらを希望する声が上がったので。 、、、、思っているのだけれど、どうにもこ…

ぼろぼろ

学内では本当に息つく暇はない。あちらに行ったりこちらに行ったり、人を探して学内をさまようことばかり。それでも結末がまぁよかったからいいことにしよう!? 自分の研究室の学生に使える時間がどんどん無くなってきているけれど、、、すまぬ。ゆるせ。教…

おぼえがき

Seasonal change in microbial sulfur cycling in monomictic Lake Fukami-ike, JapanMayuko Nakagawa, Yuichiro Ueno, Shohei Hattori, Maki Umemura, Akihiko Yagi, Ken Takai, Keisuke Koba, Yuji Sasaki, Akiko Makabe and Naohiro YoshidaLimnol. Ocean…

ひっしのぱっち

本日の授業内容を大々的に変更中。間に合うのか。。。。 そして明日の、肩代わりしちゃった文献紹介、というか、なにやるのさreview、間に合うのか、、、、 本日 英文校閲+授業準備+個人ゼミ+授業+引率+相談か、、、

マルチプルパンチ

公私ともに多くのことがありすぎだ。そんな、、、、ちょっと処理できないや。。。。 しばし休憩。

やっちまいました

教員生活14年目にして、ついにやっちゃいました、、、、すみません。。。

ぶえーん

Rayleighの式導入、一カ所間違ってた。。。。

うーむ

やっぱりインパクトファクターが例えよくても、出したくないと思っている雑誌ってあるな。。。

朝のお仕事

本日の地球化学授業予習中。うーむ。大丈夫かな。。。

あかんわ

昨日は午前中多摩丘陵。みんなでやると楽しいですね、サンプリング。 午後はひどかった。。。。各方面に迷惑かけただけ、空回り大回転。。。。なんとも、、、、

あれ?

なんだか、Rayleighがちょっと分かった気がする。あれれ? というか、この20年近く、何をやってたの、、、、

HPT覚え書き

* 何をどこまでやる? * サンプリング手順をおさらいする * 迅速なサンプル処理(保存)をどうやるか。高濃度であることを生かせるはず。 * ガスをどう扱うか。 * spikeをどう手なずける?

木崎湖覚え書き

* 9月までにリハーサルができるように。今年がラストチャンス。 * これまでのデータをきちんとすべてまとめる * N2O測定のpriorityを考え直す * 固定してあるサンプルでトライアル? * 測定し切れていない項目、完璧を目指すをもう一度おさらい:Fe2+、…

なんだか

久しぶりに異国の研究者にメイルしている気がする。あかんなぁ。。。Rもずいぶん使っていない。恐ろしいことだなぁ。。。 あかん!

つくづく

なんというか下らんことしかここに書いてないなぁ、と思うのだが、特にこの時期、本当に頭の中にあることはほとんどかけないのであります。 ま、そんなこと言ってみても、基本、頭の中にあることなんていつも下らんことしかないんだけどね。。。

ちょっと気が楽に?

昨日はちょっと気が楽になった、、、のは、なぜだ?、、、Fさんの原稿になんとかコメントを返しきったことがよかったのかな?いろいろ自転車操業中なのは変わらないのだけれど。。。 今日はLくんの論文を、、、とおもってなんとか布団から抜け出したけれど、…

6月個人的月間論文賞候補

5月もまとめられてないけどね、、、 Comparison of leaf gas exchange and stable isotope signature of water-soluble compounds along canopy gradients of co-occurring Douglas-fir and European beechREBEKKA B〓GELEIN, MARTIN HASSDENTEUFEL, FRANK M…

血が通う

昨日は朝っぱらから引越作業でした。手伝ってくださった皆様、ありがとうございました。本当にいろいろな意味でへろへろになってしまいました。 なんだか本当にいろいろとうまくいかない+手詰まりな感じがしていて、どよよよーんとしていたのですが、駅の構…

一応頑張った

たまっていた論文コメントをえいや!で3つ分。欄外に書いてあったことをメイルに直すだけとは言え、なかなか時間はかかる。1つは再投稿できそう。1つはもうちょっと。1つはまだまだ。 んで、今日締切のproofがあったし、あと1つ原稿が残っているけど、ちょっ…

ばっくろぐ

みてくれ!といわれている原稿が4つもたまってしまった。。。とにかく2つになんとか対応予定。ということで結局1時おき。 平行して、こないかもしれない、と思っているメイルを待っている。もう一方では毎週毎週、打たなければならない、ちょっと気の重いメ…

うおー

すみません!地球化学の投影資料、moodleに挙げました。遅くなってすみません!!!

うむむ

そういえば、授業で自分の研究の話をするのって、実は始めてか??とりあえずN2Oはわからんのだ、という話をきっちりしておこう。 彼等が研究室に入ってくることには、、、どうなっているんだろう、、って2年後だけれど、、、この2年、色々勝負なんだけどな…

うーん

あかんな、、、ミスチル流してもぴくりとも反応できない。こんな日はとっとと闇に潜るに限るのだが、、、

このごろよくない

偉そうなことを言わねばならない、ということはいいのだけれど、うまくできず、かえってなんだか愚痴っぽい。よくないな。

そういえば

窒素飽和、についてのpptって本気で作ったこと無かったな。つくるか。来週だけど。 と、100sのhoneyware.comを見ているとぽじちぶな気持ちになる。しかし、ほんのちょっと音がずれている気がするんだな、、、0.02秒くらいなのかな、、気になる。。。気のせい…

ありゃりゃ

自分の論文を否定している、自分で作ったpptはどこに行ったかなぁ。。。結局もう一度作り直して、自虐的な気持ち満載の朝。うう。 ま、もちろん詳細はともかく、なのです。自分たちが必死でやってきたけれど、必死でやっているだけに誤りも欠点も認めていか…

わかっちゃいるんだけどな

覚悟はしていている、ことなんだけれど、やっぱりなかなかしんどいな。。。慣れてゆかねばならないが。。。 さて、本日は(も)、朝から環境情報学の予習です。GHGについて話してこれなかったことが多々あって、、、 そして引越が明日に迫っています。大事な…

調子が出ない

いまいち調子が出ないのは、、理由は分かっているものの、どうしようもないことで、、、、ひたすら待つしかないよなぁ。。。

ひと落ち着き、、、あれ?

地学実験が終わってほっとした、、と思っていたけど、来週は授業が増えているし、サンプリングもあるし、会議もあるし、何しろ引越もある。うーん。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/