Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

さて・・・・

そこはかとなく,,,,いや,やめておこう。 明日からも頑張りましょう!

うむ

会いたいと思う相手から会いたいと思われるくらいじゃないとなあ、、、、

わー

頭がいまだけ回りすぎてあかん。同時並行が5じゃなく10になったらさすがに破綻や。

Alternative Stable States: a unifying concept in global change ecology

むちゃくちゃ面白かった!!KさんとKさん、オーガナイズありがとうございました!勉強になったなあ、、、 https://globalregimeshift2016.wordpress.com/ のにヘタレでいろんな人にご挨拶もせずごめんなさい、、、家に戻ります!

メイル

重い添付がついたメイルは転送できておらず読めていない可能性が高いです。返事ないなぁ,というかた,ご連絡をお願いします。 本日も明日も出払っております。

これはこまった

母艦が繋がらなくなっている・・・・・

うむむ

手練れな人を集めて、理想的な土を処理したのだが、、、やっぱりかなり大変だよな、、、 しかし、これが生きる道?いや、ほんまに必要な情報を与えてくれるのか?! もいちど、一からやり直してみるか、、、

ぶかぶか

Uさん科研プロトコル作成のため土を掘りに行きますー

小さな挑戦

目に見えるものではないし、むしろ見えない方がいいし、「挑戦」と呼ばない方が良いだろうけれど、しかし、この数年は、挑戦の日々だな、こりゃ。 目に見える挑戦としては、何を新しくやるべきか、そもそもできるのか、ですなあ。

微妙な時間

釧路まで2時間、搭乗までお土産など買って、あと30分。 とにかくいっぱいある、「印刷して手に取る論文」を片っ端から眺めることに。 空港ついたら待ち時間は論文原稿に種を入れ、週末の審査論文をまた読み直したり、の予定。

土壌抽出

標茶研究林まで、土壌抽出やりにいってきます。 果たして測定できるだけ交換態無機態窒素はあるかしらね、、、、 土壌抽出、去年は三重大までやりにいったんでしたな、たしか。

お!

イントロ、まだtypoがあったりなんなりだけど、見てもらえそうなとこまできたでは!Tさん! 頑張ってみてますー新幹線はありがたい時間だわ。

え!

東京はあめなの!?

再開

自分はなにか喋りたい、というよりずっと、相手の言葉を聴きたい、と思ってきたし、これからもそうだろう。 、、、ってことで?英語リスニングの勉強を再開。

frissons

音楽を聴いて鳥肌が立つのを、こういうのね。 http://www.mixmag.net/read/new-study-explains-why-we-get-chills-listening-to-music-news

みなおさねば

朝4時から活動していたらどうにもこうにもダメだよなぁ。 D論公聴会練習発表会。僕にはかなり勉強になってありがたかった。すごいよIさん。しかし,あたしの英語一体何なの?? その後,学会の打ち合わせ。皆さん色々知ってらっしゃるなぁ,,,, そして明…

おつかれさまでした!

Nitrogen and Oxygen Isotope Effects of Ammonia Oxidation by Thermophilic Thaumarchaeota from a Geothermal Water Stream Manabu Nishizawa, Sanae Sakai, Uta Konno, Nozomi Nakahara, Yoshihiro Takaki, Yumi Saito, Hiroyuki Imachi, Eiji Tasumi, A…

むしろむずかしい

今年も論文書いてないぞ,,,,そして日本語の書き物がものすごいことに * 翻訳-->だいたい終わった * 怪しげな紹介-->終わった * 教科書 * spatialなことの総説 * 同位体の総説 * forensicな総説 これ,,,,ほんまできるのか???しかしお話しを…

ありがとうございます

うちでは食べられないものをいただき,ほんまにありがたいことでございます。あっという間になくなりました。

Between grief and nothing I will take grief.

フォークナーの有名な言葉ですけども。 いろいろと大事なことがたくさん出てきて,ありがたいことなのだけれど,それは同時にいつかはそれらを失うことでもあるわけで,それに自分は果たして耐えられるのだろうか,なんてことをこの数年ぼんやりと考えている…

ありがたや・・・・

先週面白いお話をしてくださったNさんに,ぼんやりとどこかで聞いたよなぁ,というお話の詳細をホンマに丁寧に教えていただいた。ありがたい・・・・・ ちょっと分野が違うと,なんとなしに〜〜な感じ(たとえば僕らでいったら,熱帯ではDONが流れてくるっぽ…

努力のかけら

論文をいっぱい眺めていたら,努力をしている論文とそうでない論文ってのがわかってくる。すごい人はすごい。普通は普通。でも,ほんまに,すごい人はいろいろとすごい。 今見てるのは,ちょっとなぁ,,,N2Oの同位体比を測定するのになぜUSGSの32と35で校…

んでもって

いろいろな論文をながめていると,いったい自分は何をやってるんだろうなぁと,やっぱり悲しくなるのよね,,,自分ができることなんて小さなことしかないし,なにをえらそうに世界のばりばりやっている人々と比べてるのよ,と思うんだけど。 大きなことはで…

こりゃあかん

7/9からメイルがたまっとる・・・・・

というか

実験には(どうせ時間がないのだから),しっかりと前準備しておかねばならないのに,こう緊急であたふたやって,で,その結果周りに迷惑をかけてしまう,,,というか「大名実験」的なものになってしまうんだよなぁ。。。。

うーーん

金曜日にやる仕事を今日に前倒し,,,できるか,,,しなければ,,,,,うーーん

いきおい

勢いでも何でもいいんだが,とにかく新しい生活がまた昨日から始まった。がんばろう。

かいいぃー

かぶれたぁー! たいしたことないですが。

zzzz

げ,げんこうおくったぞ,,,,,

なんだったんだ

遠く離れた?親友からもらったヘッドフォンで聴いてみたら,,,,今までのは何だったんだ。こんなにいろいろ考えられていた音の重なりが,音の立ち上がりが,音の減衰があったなんて。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/