Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

はたして

ケーキ12個争奪戦は本当に開催されるのか。 1名でも欠席の場合は自腹というルールで行きますわよ。1年生の皆様。 そしてその前,午前中に別の打ち上げが可能なのか。。。。 打ち上げのことしか考えていない。。。。。

やめましょうや

不幸自慢,というよりも,つながれている鎖自慢をしている気持ちが本当にするのであります。 環境に,組織に,どう貢献したいか,したくないか。そう聞かれて難しいなら,好きか嫌いかでいいです。嫌いなら去ればいいし,好きならより良くしたいと思うはず。…

IsoEcol

同位体生態学の国際学会が東京で開催と。 http://www.isoecol.org/ The 10th International Conference on Applications of Stable Isotope Techniques to Ecological Studies | Tokyo, 3-8 April 2016

JpGU

お疲れ様でした。3日間行っていたのでへろへろです。 論文を引用されるのもこっ恥ずかしいですが怪しい絵を使ってもらうのもびっくりしますな。 兎にも角にも,仕切り直さないと,,,,やり直さないといけません。

困るんだ

〜〜だと困るんだ。 と言いたいし、実際口に出してしまっているとおもう。 けれども、、、大学での研究活動において、適切に使わねばならない言葉だよな、、と。

Berg time

ベルグに行って来いと体と心がざわついている。リセットせねばなあ、、

Berg time

ベルグに行って来いと体と心がざわついている。リセットせねばなあ、、

うーん

いや、まて、一晩寝よう。 いろいろボロボロでして、、、今日は途中で抜けました。すみません。 ほんま、一からやり直すべきなんだろうな。

付け加わるもの

すごく積極的な人をみて、すごい、かっこいい!で、その後自分は違う、、ではだめなのよね。その人は最初からそうだったわけではなく、努力が板についてあたかも生まれつきの能力のように見えるだけ、ということを頭にいれて、少しでも近づけるように、何を…

型と技術の問題

そうなんだよ。ほんまそう。 こんな簡潔な言葉にまとめられることがすごい。

そして

敵はみえない、、、、

うーん

学会発表、って、何年ぶりだったんだろうか、、、 次はいつできるかなあ、、、

他人のこと

学会では特に他人のこと、誰先生はどうこう、という話をする機会があるのだが、身内以外のひとについては、基本喋りたくないし、良いところを話したいし、悪いことを聞いても、話半分、で、自分で会うまではあまり気にしないようにする、という感じ。 なんに…

げたげた

下駄を履かせて今日も行きましょう〜

事例というか練習台としての研究活動

自分は、自分のデータから考えてこう思う。無論これまで「常識」として、「普通」はこうは考えられてきてきない、それは、今まで紹介してきた通り。しかし、こういうデータ(感触だって、違和感だって立派なデータだ)から、こう考えるのです。 と、自分の意見…

よ,ようやく

とりあえずの投影資料はできた,,,かな,,,,メイルの整理をせねば,,,5/17から読めてない,,,,本日はゼミ,ゼミ,発表練習。明日からJpGUに行っております。

さて、、、

いったい何の話をしようとしているのだか、整理がつかなくなってきている。いや、きている、じゃない。最初からわかってない、、、???

The End

何気ない一言で、ほぼ結論に。長かった。まだ整理できていないけれど。残念さが募る間は整理できてないということなのだろうな、、、、

えらいこっちゃ

ということで1時起き,,,,起きる時間じゃないぞ,,1時って,,,,,

覚書

そう,体外酵素活性が大事なんです。プロテアーゼはいいです。はい。問題は脱アミノ化が体外で進むのかどうか,それなんです。どうなんでしょ。

家探し

かみさんのSurface Pro 3をつかうか,,,ということでminiport-->VGAは,,,あ,あった,,これでいける!とレガシーケーブルを家捜ししている間にx201iが復活した,,,,よかった,,,,今日は動画を見せないといけないので,念のため古いPCで行きたい…

そして大ピンチ

ラップトップのディスプレイが消えた,,,,,,

ぜーぜー

昨日は環境情報学(環境経済),学振推薦書,委員会,そしてチョットいろいろあってヘロヘロ。なんとか回復したか,,,,? 今日は基礎ゼミ,そしてJpGU練習

ありがとうございました!

日帰り出張でした。勝手知ったる人々にいろいろ相談するも、勝手を知りすぎてうまく詰められなかったかも。まあ、Kばちゃんにまずはまかせよう。 しかし、残念、、、しかし、しかたない。

結局

話をしたい、というのすら、幻想、そしてごまかしなのかも

すごい

【平成27年度】誰も教えてくれなかった”通る”科研費申請書の書き方 http://scienceandtechnology.jp/archives/4461 よくまとまってるー。いくつかしか見たことなかった,,,,

いやはや

ねむい。 待ちびときたらず。

やっぱりダメなのでは

えいやーでデルタ値をベースにモデルを組み立ててみたけれど,,,やっぱりフラックスやプールと相性が悪すぎる。きちんとフラックスとプールを考えて,デルタ値は最後の最後に決めるという事にしないと,,,, うぐぐぐぐ,,,,

ひとそれぞれ

人それぞれ,ではあるのだけれど,やりかたはね。 とはいえ,最大公約数的なものはある。今日使った言葉で言えば,最良公約数的なものがある。ものを何とかして伝えようとするときには。 それを探すべき。 それを探していると信じるべき。 それが出てこない…

ってことで

0100起きです。起きるって時間じゃない。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/