2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
5時過ぎるとさすがにエネルギー切れ。外はくらいし、寒いしおなかはすくし、、、ふ、布団が呼んでいる。。。 あら、論文の共著者からメイル!こんな朝に!頑張ってますねぇ。また会えますように。。。
楽しそうにやっている人を見て、楽しそうだなと思うけれど、その人だって、いろいろと大変なんですよ。 大人はみんな大変。子供もみんな大変。みんなそれぞれ大変。だれもがそれぞれ頑張っているわけで、自分だけが大変なんて思っちゃダメなのですよ。それは…
ようやっと再投稿。。。 ある論文ができあがったとき、その最初の最初、例えばサンプリングの時にどれだけ大変だったか、どれだけ助けてもらったか、は、最後の最後、論文を投稿するときの苦しみで忘れがちになってしまう。それってまずい。 本当にいろいろ…
突然、論文をかいていて、時制をどうすればよいのか分からなくなり、いまさらながら「論文の書き方」的な本を眺めてみたり。 related to という表現が曖昧だ、なんてかいてあって、自分の感覚の鈍さに恥ずかしくなる。これからはもうちょっと感度を上げる努…
英文校閲していただいた原稿を変更履歴をon/offしながら確認中。これ、でも、焦ってもだめだな、、、今日の午後しっかりやって、寝かせて、明日朝一番で投稿かな。。。 電車の中でIさん原稿はざっと読んだ。イントロの流れをもう少しよくしたい。けれど、文…
おとなになりなさい、ってメイルが来た。まいりまちた。がんこなんでちゅ。あ、いや、お誕生日おめでとうございます。
ああ、とりあえずまずは自分の原稿。で、Iさんから送られてきたあもえーな原稿。なんやら種をまくための書類とか、いろいろあるけど、とにかくやらねば。 3次元蛍光はがんばってOPAを測っております。422nmかなぁ、、、本当に。。。
さて、、、わかってきたような、さらにわからなくなってきたようなAOAとAOBだけれど、結局われらは何を新たに提案できるのだろう。 途方に暮れる、、、暮れてる場合じゃない!
定点観測なう。 色々あった、じゃないや、あるけど、それどころか当分の間続くけれど、いろいろなことたちに感謝だな、なんでふとおもう。意外。フェイズが変わったんだな、多分。達観、諦観、なんとでも言えるだろうけど。
何かデータがでて、予想通りだったときも、予想と外れたときも、解釈すぐできるときも、解釈が全然思いつかないときも、とにかく嬉しそうに連絡してくれるのはとてもうれしい。 昔はデータ出すだけで一苦労だったから、とにかく何かでたら嬉しくて、先生の所…
人間はどれだけの哀しみを乗り越えて来たのだろうか、と途方にくれる。哀しみのあまりの大きさに、そしてそれをなんとかしてきた、してきたかのような、人の営みの繋がりに。
ほんま、しょうもな、、、朝からしょもしょもしてました。とはいえ、サポートがあってこそ、で、だからなんとか頑張れるわけですが。
だからそんなことは言いません。また近いうちに色々やりましょう。我らは家族です。 企画運営、ありがとう!
いつもその広く深い知識に感銘を受けている(そして文献情報でいろいろたすかっちゃっている)、東大+JAMSTECの山口さん(http://y-t-yamaguchi.blogspot.com/)の論文がでてます。http://www.pnas.org/content/early/2010/11/08/1000113107.abstract?etocう…
明日はJSPS-PDのFさんの送別会。 また戻ってくると信じているので、それほど悲しくないけど。うんうん。
なかったことにするよりも、悲しみを自分の中にしっかりと受け止めようとする方がよいはず。 人生はいろいろだ。
とりあえず自分としてはけりをつけたということで。さあ、旅だってもらおう。なんだかこれ以上時間をかけても無駄な気がしている。それも間違っているのかもしれないけれど。。。
という状況の中、いろいろ大事なお仕事が滑り込んできていた。うぬぬぬ、、、こ、この時期に、、、この時期に?
考えねばならぬことはかなり重いことなのに、考え抜くだけの気力が湧いてこない。あらら、、、、さすがに眠いか、、、しかしうだうだいっているだけの時間がないことは自分が一番分かっているはずでは。。。ま、とりあえずコーヒーか。
しんどくなると、ちょっとした障害の一つ一つが意図的に仕組まれている物のように見えてきて、敵ばかりに囲まれているように思えてきたりしてしまう。 ちょっと待て、そんなことはないはず、おそらく、そんなことはない。と、思えないときは、いろいろなこと…
S先生から流れてきたNitrogen cyclistのためのサイトhttp://reactivenitrogen.blogspot.com/Martinさんのcapに視線が、、、ではなく、http://reactivenitrogen.blogspot.com/2010/11/ever-more-complex-n-cycle.htmlここの図に視線が行かねばなるまいて。
や、やっぱり1:1?
MS部屋をのぞいたらSさんが徹夜してた。がんばれ〜〜!
矢継ぎ早にエントリーをかいているのは洗濯が終わるのを待っているからでございます。度々エラーをはいて止まるこの洗濯機。頼む、今日も何とか動いて、、、
学生さんの携帯にメイルをして返事がないといろいろ考える。 自分が学生だったらどうなんだろう。うぜーとか、うわ、やべぇ、とか、めんどくせーと思うのだろうか。とかとか。 ま、とにかく元気でやってればいいんだけど。
結局一生懸命研究をしたけれど、本当に小さなことしか言えず、少しでも大きなことを言おうとするとはねられる。 ま、しかしそんなもの。小さなことを小さく小さく、しかし着実に積み上げてゆくしかない。遠い道のりだけどなぁ。。。
知らなかったら仕方がないね、というのは勿論あるのだけれど、その裏には、なぜ知らなかったのか、という大きな問題がある。単に、知るチャンスがなかった、というのであればことは簡単。問題は、知るチャンスがあまたあったのに、それを毎回のがしてしまっ…
自分がしんどいときこそ、自分が多くの人に支えられていることをかみしめないといけない、と思うのでございます。
さて、とにかく何から手をつけるべきか、カレンダーを見ながらもう一度考えよう。時間はまさに限られてるし、、、って、インスタントコーヒーだけどね、、、、、
このごろ大事なファイルの作成が度重なっているので、FTPサーバー、自宅+職場のPCたち、gmail、Dropboxへと、毎日バックアップを取っている。取りすぎかもしれないけれど、ほんのちょっとの手間を惜しむとえらいことになるからなぁ。。。学生の皆さんも、ち…