Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2012-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました

来年もどうぞよろしくお願いいたします。個人的論文賞は、あえてreviewは対象から外しました。来年は、、、ま、来年の風が吹くでしょう。まずは放談会、楽しみにしてます。って、うちの若い衆、どれだけ大変な会なのかわかってないだろうけど、、、ま、あえ…

年内に、、、

と、焦りながらlaptopの復旧中。ようやくパーティションなどの問題は解決したが、Dropboxがあほなことやってファイルの同期にずっと時間をとられている。リモート環境もようやく整ったし、何とかなるかな、、、、 何となく遅いとか、何となく見栄えがいやと…

とりあえず、個人的論文賞2012

http://ecosystems.lab.tuat.ac.jp/weblog/latest.htmlに書きましたー

微生物P

まぁ、やってみないとなー ぐだぐだであっても

まち

ラップトップの整備、メイル、論文、などなどいろいろ待ちながら、2012年個人的論文賞のまとめを、、、と思っていたら、論文忘れてた!そっちが先か!

うむ

紆余曲折、って、でも、それでも、歩いている道は、多少の間は直線に見えていれば良いんだけどもね、、、視野が狭いことのメリットがあっても良いじゃないか、ならば、そんなことかな。。。。 振り返ればくねくね曲がりくねった道だろうけれど、とにかく歩い…

そして

ああ、今年、英文校閲業者を全然使ってない、、、ということは書いてない、、、ってことじゃないか!と。。。で、だそうとしたら、ああ1/4までお休みなのか。じゃ、もうちょっと見てみるか。。。

なので

とりあえず気晴らしメイルを投げてみたり。

とはいえ

ま、やっぱりがっかり、というか、がっくり、ではあるな。。。

そういえば

ぶりすます するぞー

どろぬま

ラップトップが限界にきていて、HDDの換装を試みているのだが、、、実はなんと1週間近くもかかって未だできていない。1TBへの換装はやっぱり難しいのか。。素人では超えられないところがあり、くるしい、、、、 これが終わったら、X40をSSDにして復活させた…

科学的理解を修得してもらうための予定

レセプターをつくる、という言い方を僕はしてきたけれど、とにかく、受け入れる体制になるためには、自分で考えねばならず、そのためには、最低限の知識、勉強(繰り返すがこれらは研究ではない)と、失敗が必要。 これを卒論一年かけてやればいいと思ってきた…

さて

喫緊の仕事がない、、、はず、、、、いろいろ困ったことはあるけれど、ジタバタしても仕方ないし、、、、 って、放談会の発表大丈夫なのかな、、、、が喫緊じゃ!

ちょっとぶれいく

コーヒーくらい飲んでもばちは当たらないだろう、、、、これからEA回します!上手くいきますように、、、、しかし、堆積物、filter、土壌だからな、、、、

現代の方法序説

マニュアルがー 暗黙知がー とここに書いたらソムリエがオススメしてくれた本。 「みる わかる 伝える」畑村洋太郎著 失敗学は、以前よんだものがあまり面白くなかったので、なんとなく避けていたが、人生、損した。 現代の 方法序説 だとおもう。 このとこ…

わからん

どうもこの頃、いいなと思っていた雑誌の論文の質が悪いと思ったり、その雑誌から査読を頼まれてreject出したけど載ってしまったり、コメントしている論文がなかなか投稿まで至らないのは、ちょっとは自分の求める議論のレベルが高まったからなのか??それ…

要素、構造、それから?

当たり前のことだけれども、要素、構造には動きがない。動きを見るためには? タンパクの結晶構造、酵素の構造などを考えてみるのは訓練になるかもしれない。将棋の定石も、かな。 とはいえ、試動、の重要性は大変なものだとおもう。どう取り込んでいくか。 …

本日は大学院入試です

皆さん頑張ってください!

あかんあかん

自分で実験もしてないし、自分で論文も書いてないじゃないか。あかんあかんあかんわーどないしょ。 とりあえずごくごく簡単な論文から手をつけねば。で、そのための補助データをとることでリハビリしよう。そうしよう。このままじゃダメになる一方だ、、、、

個人的12月月刊論文賞候補

Non-microbial methane formation in oxic soils A. Jugold, F. Althoff, M. Hurkuck, M. Greule, J. Lelieveld, and F. Keppler Biogeosciences http://www.biogeosciences.net/9/5291/2012/bg-9-5291-2012.html 火星メタンとかを考えるときにも重要だよね…

うーむ

なかなかおきられない、、、、年賀状より先に論文だ、、、、

むむ

引っ越し関係のため、websiteも電話も通じにくい(通じない)状況になっていると思いますがご了承くださいませ。。。。

ふぁー

眠いが、いろいろと、、、、やらねばです。とりあえずメイルを気にしつつ論文読み。

ありがとうございました!

今日はD研、Y研と忘年会でした。幹事の皆さん、ありがとうございました! なんか、引越しで疲れちゃって動けなかったのが心残りですが、まあ、こんな日もありますわ。

引っ越し

昨日は引っ越しでした。寒い中参加してくれた皆さんありがとう。。。。。 本日はいくつかの機材の動作確認。今は論文へのコメント中。いろいろ宿題が積み残されているけど、まずはこれ。で、明日は忘年会。

さあ!

今日は研究室内最終報告会!がんばってー!

マニュアル作成

自分が作ったマニュアルを勝手にアレンジされると、ちょっと悲しくなる。保険をかけることに労力を使うようになり、結局疲弊する。 1/100の確率でおきるミスの話ではないのですよ。1/1000とか1/5000の確率の話をしているのですよ。数年やるだけではわからな…

3rd International Conference on Nitrification (IcoN3)

2013年9月に開催されます。ご参加お待ち申し上げております。http://www.aeplan.co.jp/icon3/index.html?1

洗い損ねた

うーん、やっぱり生データを見ながらじゃないとダメだな、、、今日もマス部屋にこもるしかないか。。。 一方で、いろいろと使っているX201iは再度HDDがいっぱいに。いま換装しておかないと、ハワイには間に合わないだろうし、、やるか。SSDにしたいが、、ど…

あらってます

EA-IRMSのデーターを洗ってます。ごしごしごしごし。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/