Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

んなわけねーぞー!

複雑怪奇なデータが、あれよあれよと秩序だって見えてくる、とか、何をどう書いていいか分からない時に神の啓示でスラスラと書き進められる、、、 そんなこと、、、ないとは言わん。あるけど、ほんの数行くらいよ。図一つくらいよ。98%はネチネチ絞り出して…

うむ、、

さすがに自分の仕事に戻らねばだめかな、、、

躊躇

思いついたことをメイル、、、しようと思うが、躊躇した自分がいた。 自由な関係ではないということ、か。

うぐぐ

未読メイルが,,,200通からへらない,,,,

ひさしぶり

久しぶりに大人の前で夢物語を話し、久々に大人と飲んで帰るところ、です。楽しいなあ。 と、実は自分が最年長という罠、、、

まじっすか!

あのスタバが、、、、

めでたい!

深海論文acceptされたとのこと。すばらしい。

ちょっと我慢

熱が冷めた,というのもある。それは否定しない。 ま,ちょっと離れよう。我慢,じゃないかな。 だめなのかなぁ。。。。。

ううううううう

最低限から少しでも脱却すべくねちねち,,,,

うぐぐぐぐ

いちおう,,,いちおう,,最低限はできたが,,,, 明日の朝と明後日の朝,どこまでおもしろおかしくできるか,,,,,

うぐぐ

か,火曜日でしたか,,,発表は。。。。ぐぐぐぐ,,,,

おつかれさまー!

とにかくがんばったら、何かしら得るものがあります。ほんまに良かったです。 放談会開催にあたっていろいろと中央大の皆様にはお世話になりました。本当にありがとうございました!

さて

結局昨晩は2350までメイルを待ち、0330に起きて返信し、またねて、0500に違うメイルが来たので返信し、、、朝当番なので子供達を保育園に連れて行きました。汗だく。 しかし、なんにしても、ほんまいろいろな人に支えられて、バタバタできてるんだよね。ほん…

だめだ,,,

ねるーーーー 待ち時間に総説にコメントを,,,ってのが間違いだったか,,あかん,英語見たらとてつもない眠気が,,,,

とにかく手を動かさないと眠りそうなわけであります。。。。

好きなところ

昨日も保育園の保護者懇談会に参加してきたのだが,子供に親のどこが好きかというのを聞いてくれていてそれがクイズになっていた。長女のクラスはただでさえ親も仲がいいので大変盛り上がったが,一番ヒットだったのは,Rくんの,お母さんの好きなところ,「…

ね,ね,ねむい,,,

20時に子供を寝かしつけて(21時頃寝て)2時に起きる私にとって22時に起きるのはさすがにつらい,,,が,学生さんのメイルを待つことに。まずは先に送ってくれていたKさんのpptについてコメント。 みんながんばりましょう。。。。。。。ねむい。。。。明日…

うーん,,,,,,,,

A わかっていてやらない B わかっていない これらには大きな差があるのだよなぁ。 まさにダブルバインドな問いかけになるのだが,,,,どちらなのかをしっかりと自分で認識してもらわないといけない。 しかし。さらにひとつ C わかっているけれど,できない…

いやはやほんまに

そうだ,,27日の発表の準備をほんまに始めないとどえらいことになる。。。。* 卒論+修論 * 発表準備 * JpGU * 勤務書類 * Lさん「ごめんなさい」書類 * MIMS * パージアンドトラップ * 大阪湾準備(Diffusion,N2/Ar,N2O) * 小笠原準備!(水,…

bow out

bow outというtermを知った午前3時。すみません,,,,,今はしかし学生さんに時間を割かないと,,,,,, と,論文改訂に時間を割けないことをわびる。

ということで

http://www.tuat.ac.jp/disclosure/pressrelease/2014/20150107195447/index.html プレスリリース出していただきましたー

いいなぁ

世界土壌d15Nサーベイ論文の1人が,「うちのラボでは論文書いたらその論文のケーキを作るんだ」と写真を送ってきた。世界地図の上にサンプリング地点がデコレートされていてちゃんと日本もある!なんかいいなぁ,そういうの。

お腹いっぱい

すごいなあ、このスペック、、 http://www.thermoscientific.com/content/tfs/en/about-us/promotions/253-ultra.html?ca=253ultra

がんばれがんばれ

卒論生が狂ったように実験をやっている。今やっているという時点で大変な状態であることはいうまでもないのではありますが,,,, しかし,実験をやる方がずっと楽,というのは書いてみて,発表練習をしてみてはじめて分かるので,,,,。そうなのです。真…

異質一人

昨日は保育園の保護者懇談会だったのだが,ま,予想されたことだけれど男性は一人だけだった。こういう状況は良くある。昔々に戻れば,小学校の時の卒業式の演奏会だったかなぁ,,,,マリンバがどうしても弾きたくて手を挙げたら男一人だった,,,けど,…

でました

Microbial denitrification dominates nitrate losses from forest ecosystems Yunting Fang, Keisuke Koba, Akiko Makabe, Chieko Takahashi, Weixing Zhu, Takahiro Hayashi, Azusa A. Hokari, Rieko Urakawa, Edith Bai, Benjamin Z. Houlton, Dan Xi, Sh…

あれれ

ggplot本はどこに行ったかな,,,,,

はい〜〜

来年度の地学実験のスケジュール調整をさせていただいております。ことしは,,,,みんなでトンカツ弁当食べような!(学生さんが多摩丘陵にくる前にみんなで土壌断面掘っておこう) 他の調査の日程との絡みで,はよfixせなあかんのですわ。。。。

信じることが一番難しい

当たり前なのだけれど,,,正しい正しくない,の判断の前にしろあとにしろ,「信じる」という意識が去来する。それを,うまく,丁寧に扱えないときがある。恥ずかしい。 大事なことは「安定していること」ということだけれど,そのもっと根源に「信じ続ける…

あきらめるではなく通過順序を変える

大きな目標に向かって,どんな道をどう歩んでもかまわないのです。ただ,大事なのは,その道を自分で歩いているという実感を持ちながら歩けること。いや,それは実際には難しいけれど,振り返ったら自分で歩いてきたな,と思えるように道案内すること。そう…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/