Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

着地点

意外と不思議な着地点に次の授業は到達しそう。 定性的と定量的とか わかるとはなにか,とか,科学的な理解とは何か,というところまでつっこんだらもう何が何だかわからなくなるのでやめるけど(教えられる自信はないし。ポパーの話のほんの表層とかは出来…

右肩下がり

たとえば論文データベース,今年は1323,去年は1517本。この差は大きい。 何とかしなければ。それともソフトランディング???

そして

だいたい節目の時って時計が壊れる・・・・・留学するその日に壊れたのはもう15年以上も前のことか・・・・・中国の砂漠調査に行ったときも空港で壊れたような,,,, G Shockがうんともすんとも。2回目だが,さてどうなることやら。買い直す,,,,のもな…

そんなこんなで

昨日の2つの忘年会は失礼させていただいております。だって,今日だって1時に起きているんですもの,,,,, 現在提出されたレポートを横目に見つつ,見ないようにしながら授業の準備中です。6日だ。間に合うのか。レポートで書かれている内容に影響されな…

先達として

「指導」出来ることはあまりない。ないけれど,「今のあなたの段階は3合目だ。まだまだあるけれど順調に登っている,そんなもんだ」というようなことを言うこと,これには気をつけているつもり。 いつになったらつくのかわからない山道はしんどい。だんだん…

しかしまぁ

よくできる学生さんがいることよ。すくすく育ってくれ!!!!

期待はずれ

期待してたんとちがう,,,,,なんて思われているんだろうなぁ。思われるんだろうなぁ。 ま,ええわ。出来ないことは出来ないし!すんません!!!ほなさいなら!!!ってかんじで。 ・・・・はい。書類の添削が煮詰まっているのです。

うまくほめたい

なかなかうまく褒められない,,,,

今になって

18や19の時にいわれた言葉を,今,自分が違う相手に言おうとして唇に乗ったその瞬間に,その言葉の意味がどっと押し寄せてきて,言うのをやめた。そうだったのか。 もう,そのときの曖昧な態度を謝ることも,その言葉に対して正直に対応することも叶わない。

学生さんたち

いろいろな学生さんたちがいたし,これからもいるわけで。毎日思うことだけれど,特段の喜びも苦しみも与えてくれるのは学生さんであって,それがあるから大学にいる。 このところ全然メイルに反応できていないけれど(あ,レポート提出に対しては反応してた…

あああ,,,

眠い目をこすりつつ,レポートを見てみたり,書類を添削したり,,,とかいたところで,しまった!Sの書類の添削が,,,28日までといわれていたのに,,すまん,,今やる,,,,いや,あかん,これ,2-3時間はかかるな,,,

本の買い方

日本語の教科書は応援の意味を込めて買い、ざっとブラウズしてすぐに学生へ 英語の教科書は、専門的なものは買わなくなったが、基本授業の資料として、できる限り電子的に買う 普通に読む本、、ってかってないなあ、、、まあ、しかたないか。

とにかく

体力、なり、健康、なんだよな。丁寧にことにあたるためには。

パンク寸前

かなり難しい案件がパラパラと降ってくる。最後はもう、自分一人でなんとかするしかないか、、、と覚悟を決めて仕舞えば楽になる、、、、かな? 15分でいい、それぞれの案件だけを考えられたらいいのだろうが、、、

深い隔たり

だからaikoはあかんのやて、、、ほんますごい、、いまはシアワセが流れてる。これ、ほんますごい。 人に思いが伝わるのか、伝わらないのか、それは、どうわかるのか、わかるものなのか、そういう定義がありえるのか、そんなことをぼんやり、独りきりで考えて…

メリークリスマス

京都のホテルのラウンジで、Y先生に学生二人と奢ってもらいつつ話を聞くという、なんとも贅沢な時間でありました。YSD先生、ありがとうございました!!

こらこらこら

修論とか卒論とか,,,最後ちゃんとくださいね,,,,,,

こらこら

修士論文,と入力している時に,終身刑を候補で出すのはやめておくれ

ふう

よ,ようやくIRMSがそれっぽくなってきた,,,,, calibrationの時に,CO2を大量に入れる,っての,dualのころ,ほんまいやだったのを思い出した。今は麻痺してるな,,,,,

粉砕

いやぁ,,,粉砕,,,試料の,,,,難しいというか,どうしたものでしょうねぇ,,,,

さて

本日は大学院入試であります。その前に故障続きのIRMSを何とかしなければ,,,,,なんとかなるかな,,,,

摩擦の軽減

いつも言っているように価値観は多様であることが大前提。 その上で、なにかことを起こそうと思えば、摩擦が生まれる。そこをなんとかするのが大事。マネージメント、に変わる言葉を探しているのだが、、、つねに本質に立ち返ること、そこからまっすぐつなが…

おしまいにしましょう

なんだかんだやっても、第一印象は正しい。暴言に近いが、自分の責任で自分の第一印象には責任を持つ、ことで了解してもらおう。 うまくさよならできますように。頑張りました。

動的平衡と停止状態の区別

下を見たって、一瞬の弛緩は味わえるかもしれないが、落ちて行くならそれは破滅への道だろう。いくらだって落ちていけるし、落ちるたびに、給水できるのかもしれないが。 一方で、上を見上げても、頂は遥か上。いや、正直、頂があるのかすらわからないし、こ…

丁寧さ

言葉の丁寧さが損なわれている自分をまざまざと発見し、ほとほと腹がたつ。 これではいけません。ほんまに。ほんまに。

忘年会

楊・木庭研忘年会でした。幹事のTさん、ありがとう! 10回目の忘年会でした。毎回、いままでのこと、いままでの学生さんを思い出しては、いろいろつらつら考えます。 いろいろありますなあ。

今週

本日は大掃除のあと研究室の忘年会 明日は都心で会議のあと、ボート部の忘年会 水曜はダブルヘッダー忘年会 木曜は大学院入試 金曜は京都で地球研の同位体環境学シンポジウム

Von Voyage!!!

今日はKくんの出航、並びに卒業26年後の高校同窓会でした。 みなさん、とにかく機嫌よく、頑張りましょう!

うーん

期待しているので,厳しいことをいってみた。 教員として,現実はしっかり伝えないといけないという義務がある。その上で,どうしてゆくかを一緒に考えてゆく責任がある。 とかとか,,,, 自分の好みをうまく除去できてるのか、心配だが、、、

真の共同研究者

「そもそも〜〜ってなんなのよ」と,ほんまにほんまの素人質問をしても許される相手 「・・・・でも,それじゃ,つまらないよ,それ」といえる相手 「・・・・・でも,これじゃ,だめだよ,本当に求めたいレベルじゃないよ」といえる相手 だなぁ,,,この3…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/