Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラフト

ドラフト、、、2台とも壊れてるんだよね、、、じゃないや、草稿のほうっす。とにかく第一弾を皆さんにお送りしました。。。別の縮小版も作らなきゃだめだし、よく考えたら、今回の部分にかかなくてもいいことを書いているのね、、などダメダメ部分はあるけれ…

ちょっとなぁ

昨日、帰りに突然音楽がちゃんときこえてきた。なにかしんどいとおもっていたことが緩んだのだと思う。でも、何が緩んだ??なにかそんな状況緩和したかしら??? と思っていたら高速の降り口を間違えた・・・・けど、まぁ、違う知らない道、というか20年前…

普通は難しい

ちょっとへろへろで普通の時間に来たら、渋滞してるし、コンビニいくつ回っても入れないし。すごいな。やっぱり変な時間に活動するしかないよね。 なぜ時間を切り詰めるのか、厳守するのか、といったら、時間の読めない、時間をかけるべきところに時間を余裕…

科学哲学

ほんまは科学哲学の簡単な本とか(日本語でもちろんいいので)、輪読しないといけないよな、、、

EDM解説(龍谷大 三木さん)

先日の生態学会関東地区会シンポジウムで、EDMへの考え方をわかりやすく発表して下さった内容が公開されています。こういうのが聞けるって(しかも日本語で)、本当にありがたいことです。 sites.google.com

正直

どうしても評価者ガチャ的なところはある、、、か、、、、どうやったらその強度をさげられるのだろう。。。。

あー

しかし戻ってきた査読結果、たいおういつできるんや。。。。コメントだけで13ページもあるのね。。。ありがたや。。。。

同位体生態学実習+安定同位体ワークショップ Day #1

本日から長丁場となりますが、基本onlineでの同位体実習となります。 さて予習!

うむむ

職場復帰(実際は昨日からだけど) 成績入力しようとしたら0800からだった。 親愛なる共同研究者からなんてないメイルが来てむちゃくちゃうれしいのだが、かえす返事がかけないなぁ。。。

ふう

朝からいろいろとzoomたち。今からもzoomたち。そんななか子どもたちがちょっと調子悪いみたいで心配。

Bioavailable DOC: reactive nutrient ratios control heterotrophic nutrient assimilation—An experimental proof of the macronutrient-access hypothesis

Bioavailable DOC: reactive nutrient ratios control heterotrophic nutrient assimilation—An experimental proof of the macronutrient-access hypothesis Daniel Graeber, Youngdoung Tenzin, Marc Stutter, Gabriele Weigelhofer, Tom Shatwell, Wolf T…

Faecal proteomics as a novel method to study mammalian behaviour and physiology

Faecal proteomics as a novel method to study mammalian behaviour and physiology Takumi Tsutaya, Meaghan Mackie, Rikai Sawafuji, Takako Miyabe-Nishiwaki, Jesper V. Olsen, Enrico Cappellini Molecular Ecology Resources doi.org

All together now: Limitations and recommendations for the simultaneous analysis of all eukaryotic soil sequences

All together now: Limitations and recommendations for the simultaneous analysis of all eukaryotic soil sequences Stephanie D. Jurburg, Petr Keil, Brajesh K. Singh, Jonathan M. Chase Molecular Ecology Resources onlinelibrary.wiley.com

おお、、、

メイルが600通たまってる。ごめんなさいごめんなさい。でも川の調査だったの。土日もいろいろあったのです。ごめんなさい。 とにもかくにも、もっと考えろってこと。「面倒くさい」っておもったら、そこについて考えましょう。わかりやすいサインなんだから…

行間や空気を読むのではなく

冷淡にも聞こえる言葉から、感情が溢れて見えてくる、見えてしまうことはないですか?その、言葉を発した人が敢えて隠そうと決めた感情が見えてくること、それを受け取ることと、空気を読むこととは断じてちがうと言いたいのです。そうではないと思うのです。

まあ

言わなきゃ伝わらないし 言っても伝わらないし ならば、自分で満足するために覚悟を決めて、覚悟を研ぎ澄ましていくしかない、のかもね。うん。

ないものが実はあるのだと考えること

勉強をなぜするの、といえば、いろいろなこたえがあるけれども、もしかすると、一つのわかりやすい言葉としては「ないものが、実は見えていないだけで、感じられていないだけで、本当はあるのかもしれない、と考えることができるようになるため」ではないか…

sampling now

Really hot....

さて

気を取り直して、今からpH計校正して、今日も明日も河川調査(運転手)であります。途中居眠りしないように本当に気をつけないと。。。。

無題

何もかもが実は間違っていたんじゃないか。それなりにうまくやってきていたと思っていたけれど、、、、なんというか、、、r2=0.9999とはいわなくても、r2=0.999くらいの感じで、がんばって、考えて、それこそ失敗して、学んで、やり直して、なんとかできるよ…

全力で立ち尽くすために:「親子の手帳増補版」(鳥羽和久著)を読んで

単なる客観ではない言葉の重みと温かみ、そしてその背後に常に変わらずにある諦観と希望を、最初から最後まで感じることができるこの本は、端的に言えば「励ましの本」だとおもいました。しかしその励ましは、表面的な、対処療法的なものではなく、必死で自…

うーむ

そして1日別作業しているとメイルがたまる。200くらいと思っていたけれど280あるな。1日280も来ているってことなのか。。。。

よっしゃ

すったもんだどころが七転八倒つーかなんつーかのM省書類、皆さんが本当にいろいろと頑張ってくださって、なんとか終わりそう。いま1時間かけてみたら、まだミスがある、、、、けど、これで大丈夫、、だと、、、、おもいたい、、、、 今日の正午に本部へ提出…

圧倒的な透明感

millenium paradeとKing Gnuを聴くたびに思う。矛盾していることは承知の上で、音が重なり合っているのに、むしろかなり重厚に重ねられているに、圧倒的な透明感がある、特に音の消え際。入り際。特に、やっぱりなのか、弦の音の透明感なんて本当に鳥肌が立…

おしえて~ PICRUSt

PICRUSt って パイクラスト ってよむの?? (ここに貼っておけば、PICRUStのスペルで苦しまなくてすむ、、はず、、、)

ほんま

もうあとは、何十回と小林秀雄を読み続けるだけでいいんだけれどな、、、だめかな、、、

正直

頼りになってるんだろうか、、、自分。というか、もっと微妙で、頼りにならないまでも、邪魔しないくらいには、マイナス君ではなく、プラマイゼロくんくらいではいられているのだろうか。。。。。 いろいろ見えてない、、、、、能力が足りないってわかったな…

おわらない~

ということで朝一番でMさまからM省書類の不備関連情報+締め切り変更の連絡が。うおーって確認したけれど、うちの皆さん優秀ですべてクリヤー。念のため確認をお願いしたり。 たのむ。たのむから仕事させてくれ、、、って、これが仕事か。そうだった。

ややや?

ずっと戦ってきたM省書類、なんとか自分の中では終了。おわった。。。っておもったら、あれ?なんか喉に違和感が。あれあれ、まずいぞまずいぞ。 とにかくはよねよ。明日も目一杯仕事が入ってる。

けっきょくぶれぶれ

待つのだ、なんて偉そうに言っているけど、どこまで待ったらいいんだよ、ってところの胆力は足りていない。 さいごはけつまくったるわ、というのがいえなくなってるんだよな。じぶんがけつまくったら、あれは、これは、それはどうなるのよ?って言い訳を片手…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/