Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

そして

コーヒーを淹れるためにわかしたお湯。3回目沸かしなおしね。 DO減ってる=コーヒー豆にお湯をかけたときにCO2出にくかったりする???単に閉じ込められているCO2が出ているだけ、だよね?そこでO2でなにかが酸化されて出てきているわけ、、、はないよな。…

もう一個かけた

2日間にわたって書いたメイル。本当に微妙なところ。だけれど、とっても大事で、とっても大事な相手へのメイル。 かけて満足したけれど、やっぱり大変難しいし、どっと疲れる。本当に合っているのかなぁ、、、内規とか人事の進め方のイレギュラーなところ、…

さて

勇気を出して、見たくないファイルを見たら、やっぱりおぞましい状態だった。。。これは何なのだろうか。

できた

ルーティーン復活! 完璧ではないけれど、、、まあいいでしょ。

深呼吸しよう

2つ、一応送ったぞ。 ちょっとコーヒーとか淹れて、深呼吸しましょう。

おそらく

些細なルーティーンがうまくいっていない、、、というのがこの、焦りを生んでいるのはあるな、、、、英語教材ファイルがうまく動かない、とか、たいしたことではないのに。 まぁ、ルーティーンが大事といえば、そういうことなんだろうな。かなり最適化してい…

まじやばい

とても重要な書類とメイルが追いついていない。10個ほど立ち上げたまま時間が過ぎてゆく。1つ1つやっつけてはいるのだけれど、、、、 どれもこれもとても重要なんだよ。。。。 5月が終わる。

あせあせ

17:30から日本微生物生態学会のwebinar聞かなければ! 文献探しというかR code探しは * evernoteに文献PDFぶち込んでおく(お金かけてるので全文検索可能) * 遅いけど、"structural equation model" "code" とかで全文検索かける * 実際にコードが落とせ…

おいつかないなぁ

朝から評価書じゃ!って6時前にオフィスに来たけど、重要案件がどんどん、この時間からきて(皆さん、朝が早い、、、)、どれもこれもとても重要で腕組みしてしまっていたらああもう1.5時間経ってるぞ。 能力の限界なんだとはおもうけれども、せめてスリム化…

しかし、、、、

頭痛にまぶたのけいれんが止まらない。これはストレスって事なんだけれど、ストレスが緩和されて出てきてしまっている。どうにもこうにもアップダウンがあるというのがいけないのだろう。 お釈迦様のようになれってことだと思うけれど、さっきのzoomでも言っ…

大人ゼミ

前回よりしゃべる量は減らせたと思うが、もっと減らさないといけないな。。。しゃべるなら刺すような事を言えないといけない。 鳥羽さんの新作を待つ間、2冊をもう一度読み直す必要があるかもしれない。やっぱり抽象的な議論力が落ちていると思う。つまり頭…

途端に日常

とりあえず1000件メイルを、、、 って、JSPSの推薦書が先だ。 モデル、やっぱり間違えてた、、、って、またもや老眼による設定ミス! 遠隔PCで頑張ってもらいつつ、手元のPCでとにかく推薦書書きます。

しかし、、

メイルの誤送信、増えた、、、気をつけてるのに増えてる。つまりはそういうこと。事実が全て。 対策を、しのごのいわずに打て。それだけだよ。

不安しかない

そりゃぶっちゃけ不安しかない、、、わけですが、そこはむりやりにでも鈍感にならないといけないんでしょうね、、、 やったら「失敗」するし、怒られる?し、、でもやらないと始まらないし、きちんと失敗したらいいわけで。 きちんと、ってとこよね。

たりないもの

足りないものの多くは、ずっと苦手なもので、だからこそ手に入れられていないものなんだろう。 だからこそ、少しでも苦手なものに手をつけたら、手に入るのかもしれない。他の人が100持っていたら10も手に入らないかもしれないけれど、2くらいかもしれないけ…

学会参加

今回は特にお悩み相談を聞きに行く感がつよい これはよいことでは?話してくれるなんてほんまありがたい。 ずっとあいかわらずおんなじことしてて、ほんま進歩ないよなと落ち込むけど、たとえば卒業生には、むしろ変わらないことが良いこと、かもしれないの…

がんばれー

学会に出ている間に、PCくん、計算頑張ってくだされ~ なんか、うれしい。 間違ってそうだけど、、計算というか、コード。。。

ガチ研究

本気の本気で面白い研究をするとしたら何をするんだ? ヘリウムも手に入らない今、自分こそ全然違うこと始めた方が良いんじゃないか?それが、本気で面白い研究にすぐになるなんてことはないとしても。 とか、JpGUを聞きながら(せっかくだからちょっと違う…

独立性

アメリカにいたとき聞いたこと、だけれど、とある国での博士号審査、本人は出てこなくて、全く関係ない、Eさんがよばれて、その本人の仕事の特徴を客観的に発表して、それが博士号取得の重要な要素だった、って話。 研究チュートリアルを実施しながら、この…

downside

転がり落ちそうになるのをなんとか踏みとどまっている。 ってのは、うそで、すでに転がり落ちている。問題はそれを認めないこと。 認めたくないもんなぁ、、、、

我慢をポジティブに

ポジティブって言葉を日本語にしたいところだけれど。。。。 娘と時間を使えた後の、けだるいmixSIAR比較runのためにR markdown書き直し中。ちゃんと走るかな。。。 頭痛外来にて、甘いものとアルコールはもうこの際やめちゃいましょう、ってお医者様から。1…

ありがてぇいじょうの言葉がでてこん

ボート部の合宿所改修PJのzoom+事後打ち合わせでああ日付がかわっとる。ほんま、手弁当どころじゃないお助け、というか、そんなもんじゃないくらいの時間と労力、本当に有り難い。すごく進んでる。アイディアがどんどん出てくるのがすごいし、それを仕切るP…

毒抜き

The First Takeいくつも見て、100s Ozlive ! の Honeycom.wareの最後やぱりベースラインすごすぎるぜ、ってぽろぽろ涙流しておりました。ああもうzoomだわ。 ほんま早くライブに行きたい。手拍子しないでいいライブに行きたい。

わーーーーん

できたよままん!できたー feature-classifierプラグインでメモリー系のエラー出て死んでいたけど、--p-n-jobs -1 じゃなくて 1 にしたら(時間かかるけど)いけた! わーい。おれでもできた!!!

とほほ、、

頑張ったんだが、解析できない、、、メモリー不足??えー がっくし、、、

残りわずかで

ノートパソコン、おでこにぶつけたところ赤くなっとるやん! それはそうと、あと残りわずかな「研究」人生で、もうすこしまともな研究はできるのかなぁ、、、とおもう。結局まともな話はできていない。。。できる能力がないと認めて諦めてはいるけれど、諦め…

うむむ

口の角は切れてるわ、ものもらいはできるわ、って、体力がガッタガタってことなのね。 やらねばならないことが山積みになっているし、やっつけていかないといけないのだが、、、休めってことでもあるよな。 ほんまに危なっかしいことが、なんとか切り抜けら…

脱窒菌ワークショップDay #4

Working Day #3でしたが、NaOHうって、外部講師のF先生から硝酸イオン山越えとか、DNRAで盛り上がり、最後、補正計算、他の測定法の長所短所などの講義をしておわり、でした。 参加してくださった皆さん、ありがとうございました!そして少数とはいえ実際に…

脱窒菌ワークショップDay #3

Working Day #2ですが。 Denitrifier Method Workshop Working Day #2; the vials w the denitrifier media are purged w N2 to be ready for the nitrate to come pic.twitter.com/Zug7kfWNdr — StableIsotopeEcology@CER_KyotoUniv (@IsotopeEcology) 2022…

水処理システムの微生物群の全容を診る解析技術の進展

www.jstage.jst.go.jp 水処理システムの微生物群の全容を診る解析技術の進展 寺田 昭彦, 堀 知行, 久保田 健吾, 栗栖 太, 春日 郁朗, 金田一 智規, 伊藤 司 水環境学会誌

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/