Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ということで

教える際にはもっと,まず,本質について,むずかしい言葉でしっかり定義してから,例を出す,という流れを身につけよう。採点結果が示しているのは,僕にそれが足りないという事実だ。

一般化,メタ化

なんというか,,,,ある事象について例を挙げて説明する,という事は様々にあるわけだが,その例は,単に例であって,ある事象のすべてを表すわけでは決してない。「例えば」という,(英語では余り使わない気がしている),日常我々が使う言葉が便利すぎ…

採点

よくできているからこそ採点は厳しめ,,にいってます。とはいえねむいし,まずはラフに一巡目,,,,,

lost its charm,,,?

長い事ある論文がrejectされていると,いろいろなreviewerのコメントが反映されて,,,,はいいのだけれど,いつの間にか最初に持っていた論文のよいところが失われてしまう。。。ということをこの頃経験する。うーん,,,,, つまりは何回もrejectされて…

おたがいさまです

とんでもありません,おたがいさまです。そちらにいろいろしてもらっていますし,こんなこと,なんてことでもありません。こちらはこんな事しかできないので是非やらせてください。 という思いが行き交う,という当たり前の空気をしっかりと。

ここ数年のレポートへの全体的な感想(覚え書きまとめ)

* 量は棒グラフ(だって量だから),だが,濃度,まぁ濃度はいいとしても,比率は点(C/Nとか同位体比とか)じゃないかなぁ。自分はそう教わった。C/N比を棒グラフで描くって気持ち悪い(同位体比なんてとんでもない,,が,15Nの量と思えば,いいの,,,…

来年の地学実験へ

* もう一日もらえたらもらおう。今の日程だともったいない。プレゼンまでさせるのであれば特に * mineral soil,来年はがんばって30-40,40-50cmまでほろう。夕方までかかってもいいことにして。 * しかし,さすがに飽きてきた。ほんまはMIMSとかやりたい…

光明

採点していて今年大変楽しいのは,環境情報学の出来が大変よろしい事でありまして。ま,いろいろあるのだろうけれど,何がどうであれ,出てくる言葉がきちんとしているのは大変うれしい。

あかん

暗い事ばかり考えたって仕方ない。先に進もう。国際誌からの査読,2本ともお断りする。なんてこったい。IF4を下回る雑誌の査読は断るつもりか,えらそうな。。。。

8月9月

多くの人から大学のせんせーは学生さんと同じく長い夏休みがあっていいですねぇ,というような事を言われるのでありますが,,,, ま,そういうことにしておきましょう! しかし,自分の論文がまったく進められていない。。。。これはもうあかんと判断する…

うぐぐ

学会記事をなんとか送信し,採点結果を送信し,,,もう4時半ですの。あとレポート・テストが250枚くらいか。

之絶対的矛盾也

そんな事をぼんやり考えながら外を見たらもう夜が明けている。表題ただ漢字を並べただけです。 ああFunkが何か聴きたい。

そしてそして

うう,3つめか,,,エラーで開けないwordファイル,,,とあけてみたら,おお,なんとすばらしい。ほぼ満点!!!! 座学の授業という形態で,どれだけの学生さんにどれだけの理解を求めるかというのはいろいろな意見があると思う。そんな事を考えながら,…

そして,,,

電子的なレポートは重くなくて(持ち帰るのだって一苦労)楽ちんと思っていたが,,,なんとエラーで開けない,,と???どういうこと??? 内容に問題があります,,,,しかしエラー情報はない,,,のね。 ノートパッドでは開けると。元々の画像もOK。…

とほほ

いろいろなところで自分の指導不足がありありと見えてきてほんまに申し訳ない気持ちになる。ほんま申し訳ない。。。。。

やっぱり,,,

名前も学籍番号もないレポートがあるのですよ。。。。。。レポートの表紙に赤文字で書いてあるのですが。。。。 そんなときのために,moodleであげてもらって,なんとか履歴情報を残しておこうとしたのでした,よかったよかった,,,って,,,あれ,,Mood…

おまじない

sudo /usr/libexec/openssh/sftp-serverが必要だったのね。。。。

そんなこんなで

* まさに山となっているレポートテストなどの採点 * 大学広報仕事(あとは学部説明会,そして一日体験教室。あ,修了書の印刷考えねば,,,) * 総説執筆 * うにゃうにゃ * リーディング大学院での丸1日授業の準備 * 研究計画(基盤,河川脱窒,,,…

あたふた

緊急に対応しなければならない総説原稿(日本語だけど)のための下調べ。専門から離れている分野だから,,,って,専門なんだっけ?あれ,,,,,ま,いいや。

そうか

アラームより先に起きていたのか,,,遠くで勝手に携帯が鳴っててびっくり。

なんだか

自分ばかりメイルを打っている。。。。

よかったよかった

Firefoxの一括ダウンロードアドインをつかったら楽ちんだった。。。。

模擬授業ありがとうございました

暑い中参加してくださった皆様,並びに運営側,特に授業を担当してくださった高田先生,吉田先生,ありがとうございました。 うちの学生さんと話していたんだけれど,高田先生と吉田先生の授業が聞けるってすごいことだよなぁ,,と。なんて贅沢。

全部読みましょう

http://stableisotopefacility.ucdavis.edu/ASITAsciprog.html ここのPaul Brooksの同位体データ処理方法、すごい。すさまじい。長年topを走っているだけある、、、、みんなで読みましょう。その多くはわかっていることだとはいえ、こうまとまっているのはす…

え、、、

だ、ダブルブッキング、、、?ほんまに???頼みますよ、、、、 ということで毎回イベントの時は数時間早く来ないと行けないのであります。

本日

本日は午後からの模擬授業の準備でおしまいです(準備係のほうです)

すぶり

データーベースに入れた文献が1000件を超えた。in pressもかなりある,とはいえ,1月140本くらいしか目を通してないという事か。とほほ。しかもしっかり読めているのは1%くらいかもしれないし,,,

なおったのかしら

長い長い会議の途中で「空調直りました」のメイルが事務方から ほんまほんま??

うううーーん

メイルボックスが一部破損して,「お返事必要」というようなラベル情報が失われた,,,なんてことをしてくれるのだぁ,,,,,, お返事しなければならないメイルがこれでわからなくなってしまったぞ。やり方を変えるべきか。

うーん,,

踏ん張らないとだめなんだよ,,,うん。でも,違うやり方でね。うん。。。。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/