Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2014-08-12から1日間の記事一覧

まだまだ

この時間,私にとってはすでに朝方に近いわけですが,,まだテスト・レポートの採点(の一部)をやっております。ようやく入力の段階に来ましたが,再度確認しなければ,,ちょっと厳しすぎるかな,,採点,,,しかしそれでもできている人いるしなぁ。。。

改善策

「中学生にわかるような説明」「本授業で扱った内容に即して説明せよ」「ある語句を説明するという事であれば,たとえばある語句(X)を主語にして「Xとは〜〜ということである」,という文となるはず。そのような形で答えよ」「説明において例を挙げて説明…

うーん

来年,最後の環境情報学,,,キーワードの説明,まずはwikipediaでの説明を入れておくか,,, いろいろな意味でwikipediaでの説明が「正しい」というわけじゃないんだよな,,,,授業聴いていなければそこに頼る事になるのだろうけれど,,,, ま,試験…

ということで

教える際にはもっと,まず,本質について,むずかしい言葉でしっかり定義してから,例を出す,という流れを身につけよう。採点結果が示しているのは,僕にそれが足りないという事実だ。

一般化,メタ化

なんというか,,,,ある事象について例を挙げて説明する,という事は様々にあるわけだが,その例は,単に例であって,ある事象のすべてを表すわけでは決してない。「例えば」という,(英語では余り使わない気がしている),日常我々が使う言葉が便利すぎ…

採点

よくできているからこそ採点は厳しめ,,にいってます。とはいえねむいし,まずはラフに一巡目,,,,,

lost its charm,,,?

長い事ある論文がrejectされていると,いろいろなreviewerのコメントが反映されて,,,,はいいのだけれど,いつの間にか最初に持っていた論文のよいところが失われてしまう。。。ということをこの頃経験する。うーん,,,,, つまりは何回もrejectされて…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/