Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

いろいろよわい

いろいろよわいよなぁ、、、、ちょっと否定されるとやっぱりへこたれる。 サンソンをRadikoで聴きながらなんとか少しでもわかりやすくなるように授業スライドをいじっているけれど、そもそも、この方向がまちがってるんじゃないの???とかとか。 ああ、も…

やばいかもしれないが

来週火曜日の授業、予定を大変更して1から作り始めているが、またやっちまった、、か?まにあわない???うぐぐ。でも、ちょっとonlineだし、なにか変化したいんだよね。。。 あと、自分の仕事についてもちょっと説明しようという気になってきた。うまい魚…

くあー

あたまいてぇーすとれすか。とはいえとにかくがんばらな、、、

ありがたいお話なんですけどね

JSPSで出したいと言ってくださるのは大変ありがたいお話なのですが、そちらの国のそちらのラボの方がうちよりもずっとできること多いではありませんか(涙)。個人的にはなぜ日本に来ないと、うちに来ないといけないのですか?というところ+それまでの個人…

Metagenomic water quality monitoring with a portable laboratory

Metagenomic water quality monitoring with a portable laboratory Kishor Acharya, Adrian Blackburn, Jemila Mohammed, Alemseged Tamiru Haile, Andualem Mekonnen Hiruy, David Werner Water Research

大事にしたいものはなにか

共著をお断りし、共同研究のお誘いをお断りし、、、なにに時間を使いたいかと言えば、学生さん(自分の学生さんもそうだし、他の先生の学生さんからの相談もおなじく)と、あとは環境整備(大変ぼやかしているけれど)。 もしも自分に幾ばくかの「余裕」があ…

重厚な透明感

薄いことと透明感は同じものではない、という、本当に当たり前のことを考えていた。 強いパステルカラー。 意思を持つ透明感。 「普通」への憧憬。 自分には危うい、怖いほど細い道と見えるものが、才能ある人には太く、強く、そしてその周りにさらに広がり…

秋の夜長

とはいかないのですよ、明日も0430にはおきなきゃなんです。 とはいえ、ワークショップのzoomを立ち上げて起きつつ、明後日の授業の予習継続。子供を寝かしつけていると自分が寝落ちする。。。眠い。 こんなときはRadikoをタイムフリーで聴いてみたり。有り…

すげぇ練習してきたやつの音だ

この頃、良いものがどう良いのかを話そうとして感極まることがある。これはいいことなんだと思うけれど。 同じような音色、同じような音の流れなのだけれど、それは、どこかで聴いたような、ありふれたものなのだけれど、それを重ねて足し算してゆくだけでな…

本日と明日

家のことをやりつつ、ワークショップのためのzoomをあけつつ(だれもこないけどな、、、)、授業のレポート課題を考えます。考えます。少しでも「書いて良かった」と思うような内容にしたい。。。

すごいすごい

三文小説すごすぎる!

あるものがあることのすごさ

また埴谷雄高になってますが。 頭がまだ痛いのですが1時間遅れでやってまいりました。YOASOBIを大音量で流しながら、パステルカラーだよなぁ、と思っていたら目の前に鮮やかな朝焼けが。V字編隊で飛んでゆく鳥たちが。朝少し遅いと車の流れが悪いのだけれど…

流行っているもの

流行っているものには良さがある それにはずっと背を向けていたけれど、いつのまにか、ええあんばいで、流行りが弱くなっていて、例えば音楽だったら、強度が1/100くらいな感じ。で、流行っているなかに、むちゃくちゃ自分にとっていいものがある。これは嬉…

ありがたい

絶賛online実習中ですがTAの二人が大車輪で活躍中。ありがたいことです。 聞きにくいこといっぱいあるだろうしな、、、どれだけこちらとしてはハードル下げたつもりでも、、、、 終わったらハンバーグテイクアウトしますんで!

~~と思います。

変な話なんだけどさ。 ・・・は残念です。 と ・・・は残念と思います 後者って、弱まるよね。やっぱり。 この言葉を使うのが多いのよ。耳障りいいんだけれど、逃げている気がするんだ。 さらさらと流れる言葉。でも、気持ちがするりと抜けて行く感じを常に…

むむ、、、

この朝の貴重な時間、、だが、(M省対応)書類対応に当てるしかないなぁ、、、この時間、自分のデータ整理とかに当てていたのは遙か昔になってしまったか・・・

論文読みたい

残された授業はあと数回しかない・・・そこで何をどこまで伝えて、どういうことを考えてレポートを書いてもらうか、、、、、と、とりあえずスライドをちまちま用意していたら(これまでのストックをサルベージしたり)、PCが動かなくなるくらいの重さになっ…

希望にむけて

自分が将来への希望にむけて何ができるかと言ったら、その一つが授業だし、その一つが学生さんの「指導」だ。 ということで授業準備中。毎回もらうコメントに励まされたり刺激を受けたり。 鬼滅の刃をみて、本当にいろいろと考えさせられ、で、希望ももらっ…

Parallel and non-parallel changes of the gut microbiota during trophic diversification in repeated young adaptive radiations of sympatric cichlid fish

Parallel and non-parallel changes of the gut microbiota during trophic diversification in repeated young adaptive radiations of sympatric cichlid fish Andreas Härer, Julián Torres-Dowdall, Sina J. Rometsch, Elizabeth Yohannes, Gonzalo Mach…

Global diversity of microbial communities in marine sediment

Global diversity of microbial communities in marine sediment Tatsuhiko Hoshino, Hideyuki Doi, Go-Ichiro Uramoto, Lars Wörmer, Rishi R. Adhikari, Nan Xiao, Yuki Morono, Steven D’Hondt, Kai-Uwe Hinrichs, and Fumio Inagaki PNAS

おはようございます

今日はあめ、らしいですね、、、、 * ああ、今日もworkshopですよ!(online)。講義資料・・・ * 共同利用、公募開始のためにwebsite改訂、これがちまちま面倒くさかったり * 腰がぁ!!!! とりあえずカップヌードル食べて1000からの講義をなんとかし…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/