Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

覚え書き 15N分布論文

Koba, Keisuke; Fang, Yunting; Mo, Jiangming; Zhang, Wei; Lu, Xiankai; Liu, Lei; Zhang, Tao; Takebayashi, Yu; Toyoda, Sakae; Yoshida, Naohiro; Suzuki, Keisuke; Yoh, Muneoki; Senoo, KeishiThe 15N natural abundance of the N lost from an N-sat…

水まんじゅう

近所、とは言えないけれど、ひいきにしている和菓子屋さんに水無月や麩饅頭とともに、水まんじゅうが!今日も公園でピクニックなのでお客さんと一緒に食べるぞ!!! その前に航空券やら実習やら、、、もう全くキャパを超えてしまっているなぁ。。。とほほ。…

綱渡り

昔から、若いもんはあーだこーだと年寄りが不平不満をもつように、昔っから、年を取るとあーだこーだと不平不満を若い人から持たれるものである。 今は中間なので、両方分かる。というよりも、年を取ることの弊害がありありと見える。そして自分の中に同じ要…

なんというか

どうやっても謝りそうにない人っているんだよな。。。どうしてああなっちゃうのか、反面教師として役立てるしかないけど、反面教師はもうたくさんいすぎるからいらないのに。。。。

そういえば

昨年くらいから偉そうなことをぽつぽつ、意識的に言うようにしております。ことしはもうちょっと強度を高めようかと。少しずつですが。 いろいろ思うこともありまして。。。。

まいにちつなわたり

ま、何とかやっていきましょう、、ではなく、振り返ったら何とかなってたのかな、、というくらいしか無理でしょうな。がんばります。はい。 いろいろかけないことが多くて困りますな。今は学会発表についてあれやこれやと。

プレゼンテーション

本日は某所でプレゼンテーション+打ち合わせなのだが、、、、以前学会で話した内容でいいですよ、とのことなのだけれど、さすがにそんな手抜きでは、、ということでいじってみているものの、裏番組の方で手一杯でうまくいじることができない。うーん、ネッ…

なんとも

怒濤のような昨日をまだ引きずっている。。。ツンツンデレデレ、、、自制が、、、 そうはいっても朝は来る。X201iのデータを最新にしなければ、とサーバーに繋いだらdownしている、、、ありゃりゃ。。。なんとか再起動。よかった。 以前描いたグラフのライブ…

ありがとうございました

今日は朝一番から大変な、喜怒哀楽全て凄まじい、感情の浮き沈みが激しく制御の難しい、おそらく制御仕切れなかった一日になりそうです。ですが、最後にちと救われました。ありがとうございます。

ががーん

実験室のある建物が改修されることになり、プレハブ仮住まいをしなければならないのだが、移動期間が、地獄の地学実験期間と完全一致、、、 今回の移動に関しては学生さんにもお手伝いをお願いすることにした。自分以外のものも増えたし、何より時間がないや…

途方にくれる

話したことがあったり、メイルのやり取りをしたことがある研究者については勝手な親近感を抱くけれども、その圧倒的な仕事に、ほんま、この違いはなんなんだ、と途方にくれることがしばしば。 言い訳はいろいろできるだろうけど、真摯に仕事に向かい真摯に形…

はなれてる

研究自体からはなれてる時間が多くなってるなあ、、、。一概に悪いことではないけれど注視していかねば大変危険だ。 とは言え、手は二本しかないのはどう逆立ちしても変わらないのだが、、

5月個人的月間論文賞候補

Influence of litter chemistry and stoichiometry on glucan depolymerization during decomposition of beech (Fagus sylvaticaL.) litter Sonja Leitner, Wolfgang Wanek, Birgit Wild, Ieda Haemmerle, Lukas Kohl, Katharina M. Keiblinger, Sophie Zec…

おつかれさま!

Kさんの論文がon-lineになったそうで。覚え書き。Nitrate-use traits of understory plants as potential regulators of vegetation distribution on a slope in a Japanese cedar plantationLina Koyama, Muneto Hirobe, Keisuke Koba and Naoko TokuchiPla…

裏番組など

昨日携帯から6月初旬までの自分の予定を送ってぞっとしたけれど、、現在裏番組でEA-IRMSをいじっています。誰か興味ある人いないかなぁ、、、 ああ、そして18日のプレゼン資料が、、、いつ作るねん、、、 昨日のサンプリングの件についてもそうだけれども、M…

やれば伸びる

Kさんの書類が改訂されてかえってきた。やっぱりあからさまによくなっている(あからさま、という言葉の使い方に問題があるけれども)。 頑張れば絶対に伸びるのだ。

ほっ

Lさんコケ培養論文が通った。よかった。 ああ、論文書きたい。。。論文書かなきゃ。。。しかし実習終わるまでは我慢我慢、、か、、、

ああああ!!!

すみません!!!Moodle、コースの設定というのがあったとは、、、「学生は利用できます」に変更したのでよろしくお願いします。。。。。すんまへん、、、、、。。。。。

5月個人的論文賞候補

Excess nitrate loads to coastal waters reduces nitrate removal efficiency: mechanism and implications for coastal eutrophicationMirko Lunau, Maren Voss, Matthew Erickson, Claudia Dziallas, Karen Casciotti, Hugh DucklowEnvironmental Microbi…

めんどうだなぁ〜〜〜

EAの計算に使うダミーデーターを作成中。うう、、結構面倒。というか深夜にやるとミスが多いこと。。。

ちまちま

いそがねば、地学実験の手引き書いそがねば。。。

相談相談また相談

相談メイルを書き続ける。いろいろな学生さんがいて、いろいろな状況があって。。。。

われた

ピークが割れた。ここまであからさまに割れたピークと格闘するのははじめてかも。 といっても格闘することはできず、LさんやMさんにお任せしつつ、、、お任せしつつというのが彼らの時間に更にプレッシャーをかけるだけのような気がして来たけれども。。。

へろへろ

授業終わるとほんとうにへろへろ。声が出ない。うちに帰ったら本当に声が出ない。 もう一回くらいバイアスについて授業しておいたほうがいいような気がしてきた。

おわった

こんな時間になってしまったが添削一応終わり。真剣に書かれた文章にコメントをいれるときは、こちらも120%真剣にならざるを得ない。けど、そういう時間って本当になかなか得ることのできない貴重な時間で、いろいろなことを考えされられるから、結果、いろ…

おきゃくさんをむかえたりおきゃくさんになったり

今週は某所でプレゼンもあったんだった!今までのスライドを使い回すだけだと面白くないし、新しいデータをグラフ化しないと。。。 先週も来客が多かった気がするけれど、今週もなんだかいっぱいだ。ありがたいことです。で、僕も某所におじゃまします。 す…

文章添削

どうしても、日本語の添削の方が厳しくなる、、というか厳しくできる。これくらい丁寧に英語の論文だって添削しなければだめだということなんだということに、改めて気づく。どうしたもんだろうか。 新しい言葉を使うときにはきちんと説明する 指示代名詞に…

うぐぐ

しかしなんとか今晩中にけりをつけないと、明日の朝は授業の予習で手一杯のなのだった。。毎週土日月は実は修羅場だ。前期の授業が終わるまであと10回??えええ!?

くるしい

添削すべき点が多い原稿ほどよく凍る。。。W***ってどうしてこうなんだろうか、、、

一次情報

きちんと一次情報に戻らなきゃだめだよ、と授業なり研究室なりでいっていることを自分も実践しなければ、ということで、月曜日の授業のために論文に当たっている。意外とマーケティングリサーチ関係とか論文が読めてありがたい。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/