Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

おはようございます

久しぶりに戻ってきた気がします。 コーヒー飲みました。この数日飲んでなかったなぁ、、、それくらいばたばたでして。いまもばたばたですが。いつもばたばたですが。。。 今日は * 書類仕事 * diffusion pack作り * bottleのacid wash * NGSデータの扱…

おはようございます

久しぶりに戻ってきた気がします。 コーヒー飲みました。この数日飲んでなかったなぁ、、、それくらいばたばたでして。いまもばたばたですが。いつもばたばたですが。。。 今日は * 書類仕事 * diffusion pack作り * bottleのacid wash * NGSデータの扱…

Next-Generation Global Biomonitoring: Large-scale, Automated Reconstruction of Ecological Networks

Next-Generation Global Biomonitoring: Large-scale, Automated Reconstruction of Ecological NetworksDavid A. Bohan, Corinne Vacher, Alireza Tamaddoni-Nezhad, Alan Raybould, Alex J. Dumbrell, Guy WoodwardTrends in Ecology and Evolution http:/…

んでもって

たとえば、これまでに得られている同位体比の情報を集めて、どんな分布になっているのか見ておきたい、というか、それを論文に入れ、自分たちのデータを比較するということで、論文の価値を少しでも高めたい、という思惑があるのだけれど、なかなか動けない…

いやはや

なんとも絶賛絶不調でありまして。 明日ももがきます。くるしいー。

Changes in N:P Supply Ratios Affect the Ecological Stoichiometry of a Toxic Cyanobacterium and Its Fungal Parasite

Changes in N:P Supply Ratios Affect the Ecological Stoichiometry of a Toxic Cyanobacterium and Its Fungal Parasite Thijs Frenken, Joren Wierenga, Alena Gsell, Ellen van Donk, Thomas Rohrlack, and Dedmer Van de Waal Frontiers in Microbiology…

むー

不調なり。いろいろありましてねぇ。

Evidence for fungal and chemodenitrification based N2O flux from nitrogen impacted coastal sediments

Evidence for fungal and chemodenitrification based N2O flux from nitrogen impacted coastal sedimentsScott D. Wankel, Wiebke Ziebis, Carolyn Buchwald, Chawalit Charoenpong, Dirk de Beer, Jane Dentinger, Zhenjiang Xu and Karsten ZenglerNatur…

Ubiquity and quantitative significance of bacterioplankton lineages inhabiting the oxygenated hypolimnion of deep freshwater lakes

Ubiquity and quantitative significance of bacterioplankton lineages inhabiting the oxygenated hypolimnion of deep freshwater lakes Yusuke Okazaki, Shohei Fujinaga, Atsushi Tanaka, Ayato Kohzu, Hideo Oyagi and Shin-ichi Nakano The ISME Jour…

Empirical dynamic modeling for beginners

Empirical dynamic modeling for beginnersChun-Wei Chang, Masayuki Ushio, Chih-hao HsiehEcological Research https://link.springer.com/article/10.1007/s11284-017-1469-9Really useful introduction for EDM.

A seminar by Prof. Erik Hobbie (University of New Hampshire) 7/27 1400-1530 (TBA)

Erik will visit Japan from July and he will give us a talk on his study on 7/27, and we will have a dinner with him after his seminar. I will give you more detail soon.

やっつけねば

今日でこの査読をやっつけねば。 最終判断の部分を開けてある・・・・なんだか段々と説得されてきてしまっている。うーん。 微妙な判断基準についての正直な言明をどのように英語で書けば良いのか、、、、の問題がかなりある。

蛍狩り

涼しい夜でしたが、蚊もまだ少ないし、たくさん出ていました。家からすぐの場所でホタルが見えるというのはありがたいことです

査読中

あと3日で締め切りの査読をやってます。実名で書いたのでこちらにひしひしとプレッシャーがかかっております。 のらりくらりと交わされる、この「査読対応術」はなんともすごい。こちらの頭が足りないから論破できないというところもあるが、それと同等に「…

あうぇー?

明日の参加、おそらく男性は一人のみだろうなぁ、、、、って昔からそういうの多いなぁ。だからどうってことはないんだけれども。 って、まぁ、男性一人での参加は私だけだったと思うけど、とにかく良い言葉一つもらえた。ほんまや。考え直そう。根本の根本の…

ひとりはいや

つくづくよくわかった。 年を取って何もかもが少しずつ億劫になっていること、億劫だとは自覚していなくてもなんとなしにそう思っていて動きが鈍いということはある。あるけれど、それを圧倒的に凌駕する思いは 学生さんと何か一緒にやりたい なんだよな。と…

えらいなぁ

就職した修了生から論文の草稿が。えらいなぁ、、、、形にしなければ。

やっと

やっと、、、5行書けた。5行書くのに1ヶ月かかってしまった。とほほ。 メイルしなきゃいけない人にメイルしてみた。コメントお願い。

安定同位体生態学ワークショップ2017

安定同位体生態学ワークショップ2017 今年もやります。 EA-IRMSを使った奴なので高度なことはしませんが、今まで通りみっちりやります。http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~cermass/SI_workshop/SI2017_workshop.htmlご参加お待ち申し上げております。

ぷへ

あまりにしんどくて20分くらい寝落ちしてた。さて、ちょっと再開

Isotopic evidence of multiple controls on atmospheric oxidants over climate transitions

Isotopic evidence of multiple controls on atmospheric oxidants over climate transitions Lei Geng, Lee T. Murray, Loretta J. Mickley, Pu Lin, Qiang Fu, Andrew J. Schauer & Becky Alexander Nature http://www.nature.com/nature/journal/v546/n76…

Leaf bacterial diversity mediates plant diversity and ecosystem function relationships

Leaf bacterial diversity mediates plant diversity and ecosystem function relationships Isabelle Laforest-Lapointe, Alain Paquette, Christian Messier & Steven W. Kembel Nature http://www.nature.com/nature/journal/v546/n7656/full/nature22399…

へ?

もう0630??

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/