Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

敬意をはらうこと

相手に敬意を払うこと、相手の時間に敬意を払うことは、回り回って自分自身に敬意を払うことなのだ。わかるかしら。 わかる人はわかるし、わからない人はいつまでたってもわからない、しかしその悪循環をどう断ち切ったらいいのか。

ちくば調査スタート

森林総研のIさんのサポートのもと、森林土壌研究、大抽出大会がスタート。朝0725に大学をでて、待ち合わせ場所に10時前に到着。調査を1035ごろに始め、楽勝!(ってか僕はみんなが有機的に動いているのをみてるだけ)と思ったらHリーダーの予定とはかけ離れ…

Big Extraction

大抽出大会の始まり。培養も入れたらまるまる1か月か。違う実験もあるしな、、、 本日は外に出ております。何かあれば大学メイルでお願いします(携帯にでることは難しいかと)。

仕事の進め方

ここでは、仕事、というのは、いわゆる研究、になるわけだけれど、、、 たとえば今週来週で行う大抽出大会は、卒論・修論の大切なデータになるだけでなく、いくつかのプロジェクトの重要なデータになるわけだ。だから失敗することは許されないのだが、一方で…

あかん

L君論文へのコメントがなかなかできない。しかしものすごいコメント量になっているな、、、自分の原稿すら進められないのだからせめて他人の原稿だけでも進めないといけないのに。。。 月曜日から地獄の調査期間です。2週間ほど、21日まではちょっとなんだか…

なんだかおもしろい

この頃、高養分環境にも興味が出てきた。排水処理環境とか、水田とか。ま、むかしっからやってたか。。。。たとえばWater Researchに載っている論文がおもしろくなってきた。 アラスカや木崎の0.2microMと排水の10mMだとかなりちがうわなぁ。。。

頭を切り換え

まずはメイルを書いてみよう。朝っぱらから研究提案のメイルを書くのは危ないけれど、朝っぱらしかかけないし。。。 この頃さすがに2時に起きることができなくなっているな、、、緊張感が足りないというのはもちろんあるが、、、 って、、とてもMECEにほど遠…

再起動

さあ、がんばらねば

おおお

そういえば授業の準備が、、、地学が。。。大学院の方も考えねば、、、

夏の陣終わり、、

オープンキャンパス関連、大学院入試、特別講義、そして工場見学が終わって、ちょっと一息、、、のはず。 今日くらいはちょっと頭を空っぽにしたい、、ところだが、なかなか難しいな。とりあえず飲み会の日程でも考えて、現実逃避をしよう。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/