Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

鶏か卵か

以前Mさんがどこかに書いていた気がするけれど、、、僕らがやっている養分のniche differentiationは、おこっていたとしたって、それでcommunity structureを説明できるかといえば、、、できやしないだろう。


たとえば侵入種がある。その種によって、植生は大きく影響を与えられるし、土壌養分だって大きく変化する。変化のsnap-shotを詳細に描けるように、、は、なってきているとは思う。しかし、それは写真の解像度を上げているだけ。動画にするにはもっとおおきな転換が必要だ。しかし、それは簡単なことではない。馬の走っている写真をつなぎ合わせるようにはいかないのだ。おそらく。


いま、ある種が、ある個体が、そこに存在する、その意味は、そうそう簡単には解けない。博士学生の頃、散々考えたことを今考え直している。アプローチはあまり変わっていない。いや、自分の頭が変わっていないだけか。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/