Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

さて、、、、

文献からデータを引っ張ってきてまとめる作業なんだが、、、、これは大変だよなぁ、、、どのデータが該当する値なのかさっぱりわからない・・・・・でも、金曜日の夜くらいしかこういう作業はできないし、、、

満足

仕事上で、つまり研究において、どこで本当の本当に満足できるんだろうか。そんな到達点はあるのかしら。 何をみつけたら、「わかった」と本当に思うのだろう。

仲間

この人には「あほやな」「仕事できへん人やわ」とは絶対に思われたくない!という人がいるって本当にありがたい。老若男女とわず。 何かしら頑張ろう。今日はギターの音色がが薄黄緑色に見えた。いい感じじゃないか。

ふっき

絶望的な昨日の午前中からはだいぶ脱した、、、はず。 はい、がんばります

現在

昨日来てもらってちょっとだけ手を入れたEA-IRMSで試し打ちをしつつ ゲラを読みつつ メイルを書き、日程調整しつつ 書類を作成しつつ とある人からのメイルを待っていたら、違う人から「どうなってますか?」と加圧されております。あわわわ しかし何じゃこ…

仲間意識

今目の前の仕事、自分のためもあるけれど、仲間のためなんだ、とおもえるかどうか。 なのよ。 がんばります。

ぷへー

やれることはやった、、、、 明日も6時出勤なのだが、、、大丈夫だろうか。。。。いや、だめだな。ちょっとブレイク入れないと。うーむ。 すっかり音の色が見えなくなってしまった。薄紫にギターが見えるなんて事があったのに。

ああ

しまった。今日ゲラをあげないといけなかったのに、、、 ちょっとほんまbreaking pointを遥かに超えてるな、、、、

文科省書類

ただひたすら業績を数え上げております。頭痛いけど締切まずい。

本日

ゲラ読み 亜硝酸濃度測定継続 EA-IRMS改造 文部科学省向け書類 招へい研究者VISA対応の前対応の前対応 科研費まずい 業者さんとの打ち合わせ 金曜日の会議の準備 自分の「研究」でほんまやらなあかんことは? 文献あさって硝酸イオンのデータ集める ブランク…

実験

昨日は、いまピークが出ていなかった、亜硝酸イオン濃度の測定をしておりました。post-docのKさんにいろいろやってもらって、こちらはazide仕立てるだけなのに、いろいろ不手際だらけでうまくいかず、、、「大名実験」なのになぁ、、、 そして帰ったら体がが…

残念

ピーク、、、なし、、、、もう一度、pH調整してやってみる必要はあるとは思うけど、、、ダメか、、、、 がっくし。

加圧

そういえば、今日は、知り合いから「あの測定はどうなっているんですか(キラーン)」とプレッシャーを掛けられて、急遽水曜日対応してみることに。たった数箇所配管いじるだけなのにねぇ、、、ごめんなさい。 加圧ありがたいです。 どうにも動きが遅いのは…

研究の話をしたいー

朝からずっと結局書類書き。終わる気がしないけれど明日には終わらせないと。 Uさんと廊下で合うのに、(あれ、ありがとうございました!)、ああなんかばたばたしてもったいない・・・ と、そんなおり、NさんがNさんを連れて突然登場し、久しぶりに研究な話…

朝のルーティーン

GCIRMSにヘリウムを流しゼロ点補正をする。クーラーつけてGC焼きだし。 その間にEA-IRMSをそれぞれ確認 部屋に戻りコーヒー淹れつつメイルざっと確認(いまここ) 真空度を見て、N2Oを流し、ratioやstabilityを確認

おはようございます

え、、、外気温2度?? おはようございます!(ちょっとやけ気味)

ようやく

次の論文に取り掛かれる、、、が、なかなかこれは手強いよな、、、、 というか、本当にどうしてここまで筆が遅いのだ。なにか根本的に変えないとだめだ。6時-9時は論文に当てるように調整するようにしないと。いや、0615-0830くらいか。二時間くらいしかどう…

うわあ

何もかんもレベルが違う。

Convergent evidence for widespread rock nitrogen sources in Earth’s surface environment

Convergent evidence for widespread rock nitrogen sources in Earth’s surface environment B. Z. Houlton, S. L. Morford, R. A. Dahlgren Science http://science.sciencemag.org/content/360/6384/58 How nice this work is!

遡行: 変形していくための演劇論

遡行: 変形していくための演劇論 岡田 利規著 だれか木庭のこの本持っている人いない???誰に貸したんだろう・・・・

2000年

留学していた頃の書類が掘り出されていた。 MBL手厚いーとおもったんだなぁ、、あの時。 JMHさんのサインが出てきた。悲しい内容だったんだよな、この手紙。

本日

学生さんの書類 学会書類 科研費書類? 4月5月にやることをまとめる 業者さん打ち合わせ Sくん論文コメントそんなもんか。楽じゃないか! あ、うそや、文科省書類や、、、

まずは

みなさん、GWまでがんばりましょう!そこで一息つこう。 で、そこからもう一回上を向いて周りを見て、進もうじゃありませんか。

そして

人間ドック、、、今年はいろいろ検査を受けよう(アラフィフっていろいろすごいな)

え!

コーヒー淹れ忘れとる・・・

自由に向けて

あまねくものの「進歩」は自由へ向かうべきなんだと思うのです。

とほほ

ラボで頑張るって決めたのに、ラボの椅子と机、体に全く合わなくて、、、腰をいわせてしまいましたよ、、、とほほほ。。。らぼわーくやめろってことかい?たち膝ついて作業してるんだけどなぁ。。。そして測定時間プログラムの変更はむりじゃねー?というこ…

到達点と現在点の重要性

うまく負ける、うまく全体を見た上での目前の事象を捉える、ためには、いま、どこにいるのか(たとえばペナントレースの何試合目、ペナント終盤の本気を出す試合の何試合前)、何が目標か(ペナントレースはぎりぎりでいい、CSで上に上がればいいとか)とい…

淡々と

つらそうな顔を見せていない人がつらいことがない、なんてことはあるはずないんですよね。 そういう人の強さを取り出してありがとうということは多くの場合叶わないから、であれば、せめて、その強さで励まされています、とだけでも伝えたいと思うのです。

Nitrogen Cycle Evaluation (NiCE) Chip for Simultaneous Analysis of Multiple N Cycle-Associated Genes

Nitrogen Cycle Evaluation (NiCE) Chip for Simultaneous Analysis of Multiple N Cycle-Associated Genes Mamoru Oshiki, Takahiro Segawa and Satoshi Ishii AEM http://aem.asm.org/content/84/8/e02615-17.abstract How NiCE and great this is!!!!!

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/