Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

研究室訪問

先日も6名の学生さんがきてくれたが,まぁ,なやむよね。何を悩んで良いかわからなくて悩むよね。 悩め悩め! 大事なことは,何でも一生懸命やって,何でも一生懸命失敗すること。どんな課題だってかなりおもしろいよ。だいじなことは,一生懸命やって,うま…

うぉー

Moodleいろいろ知らないことがある。。。。

と,

とにかく地球化学を,,,,,

あかん

先週末からあったいろいろなことを思い出しているとまったくやる気が出ない(いやある意味出過ぎ)。というかねむい!これではいかん!しかし揺れ戻しは激しそうだ。 と,CDをリッピングしながらぼーっとおにぎりを食べてしまった。なんかリッピングという言…

仕事の進め方

昨日は午前中,1本メイルを打つと3本メイルが返ってくるという状態がずっと続いていたけれど,とにかく現れた仕事を片っ端からやっつける,というやり方を取り戻したら,なんとか,何とか対応できた,,,か? いや,ほんまはもっと別の要素があって,仕事が…

あかん

いがいとへろへろ とりあえず地球化学の予習を,,,,

わかること

評価される側としてみていたことを,評価する側に立ってみると,いろいろ違う。本当に違う。いろいろかけてもらった言葉の違う側面が見えてくる。ありがたいと改めて思うと同時に,丁寧にその意味を,本質を,しっかりと次に伝えてゆかねばいけないと思う。…

Evernoteの同期待ちでありました。さあ,そろそろ出ないと。

大事な本はなんですか?

火事になったら持ち出す一冊は,,,,「モオツァルト・無常ということ」(小林秀雄著,新潮文庫),ですね。。。。何回も海外に連れて行ってますねぇ。

えっとですね

I先生!!いま,4時ですよ! オランダとアメリカとにリアルタイムにメイルを打つのは良いとしても,,,この寝ない,寝てない選手権はやめましょう,,,,,

とまらないとまらない

昨日の授業でもやりましたが,,,, ポジティブフィードバック,threshold,非線形,,,,あ,後2つはやっていないけれど,とにかく一度駆動し始めるとなかなか止まりません。 だから,きっかけはとても大事なのです。ほんのちょっとのきっかけ,ほんのち…

むずかしい

昨晩から飛び交っているメイル,どれも超重要案件。まさに超。ほんまにトッププライオリティー。 で,昨日の会議で,これは,ほんまにまずいと思ったのでした。うん。もっと大々的に仕事のやり方を変えなければ。

選手権

密かに,,,と思いきや高らかにファンファーレが鳴り響き開催。しかし,選手が一人,,,????

とりあえず

秘密作業別腹。なかなか厳しいなぁ。。。。しかしこれが現実か。

うぁわ

うれしいメイルで飛び起きて,返事をしてみたものの,なんだか恥ずかしくなってさらに目が覚めた。 よくわかんないけどやるぞー

さて

大事な言葉たちをEvernoteに保存して,さて,雨の間をぬってゆけるかな。。。

文庫本

読む余裕はない,とはわかっていても,鞄の中に文庫を1冊。これだけでちょっと幸せ。

あーっと

この10月から教育方針を,僕の中では大々的に変えないといけないのだが,そのことをしっかり伝えた上で分属を考えてもらわなきゃな,,, とはいえ,その辺の決意表明を書いているだけの余裕が。。。うーん。

そうだ

そうそう。難しいからこそ逃げずに,じっと正面に立ち,じっと見つめてみる。 っていう言葉を相手に投げかけていたのだが,今は,自分に返ってきていた。そうだ。逃げずにじっと見つめることで,打開策が見えてくることもある。逃げてはいつまでも何も見えな…

方針変更

本日の環境情報学は,食物網の話にしましょう。そして次回,次々回と,数理生態学な話(もちろん基礎的なことしかでき養いのですが)。 やっぱり予習,4-5時間は簡単にかかるな。本日は朝10時までこれでおしまいかな。

投影死霊

投影資料と変換するつもりが,,なかなか怖い丑三つ時。 「死霊」って文庫で今や手に入るんだよな,,,

うーん

なかなかうまくいかないですな。。。Rejectか。。。。 このごろこのweblogにReject報告が多いな。がんばらなきゃ。というまえに書かなきゃ。

迷走してる

環境情報学,迷走している。いかん。梶を切り直す。キーワードきちんとかけてない,というのは,授業が成立していないに等しいんじゃなかろうか。 メタン酸化の話をしたいというのが間違いだったな。うん。

そういえば

昨日の文献紹介,こばけんの学生さんの担当は,下記の論文でした。 Bioavailable amino acids in sediments: A biomimetic, kinetics-based approachMayer et al. 1995 Limnology and Oceanographyhttp://www.umaine.edu/marine/people/sites/pjumars/prepri…

立ち位置を変える

遅ればせながら,てぬあをとって2年たち,自分が相手を評価することが出てきた。そんなおり,てぬあとらつく時代の事を思い出すだけでなく,あのころはこばくん,どきどきはらはらだったよ,とか,どうなるんだろうと思ったよ,などといわれて赤面どころか,…

論文再投稿

Iさんががんばって改訂してくれました。さあ,通って,,,おねがい。。。地味に自分の中ではここ数年で一番大事な論文なので(といいながら貢献が小さいのだが)。いろんな人をつないだ, そのつながりが一つのかたちになるという意味で,自分にとってとて…

本日は

朝の自由時間:事務仕事,学会仕事,委員会仕事,授業準備(メイン)2限に授業お昼食べつつ研究室訪問その後,委員会仕事再開そして 委員会であります。

ぼー

起きてはみたものの,あまりにもいっぱい項目がカレンダーにかかれていてぼーっとする。なんじゃこりゃ。いや,実際には,打ちたくなるメイルなどをじっと我慢していたりするのだが。 まずは授業の予習じゃろ。うん。

もう少し

もう少し時間が欲しいのだった。時間が手からこぼれ落ちてゆく。

うーん

い,一度寝よう。。。。

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/