Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

がんばった

昨日は2つの査読結果を報告できた。しんどかったけどとにかく報告できた。よかったよかった。 逆に査読される立場の話だが、査読が進行するにつれて、reviewerが増減するのは勘弁してほしい。。。。どういうhandlingになっているんだろう。減るのは分かるけ…

うごくかなぁ

ちゃんと測定できているかしら、、、、

ぼんやり

なんか停滞している。。まずい。気が抜けていると言うよりも、やっかいな仕事が積み上がっていてどうしたものかと立ち止まることが多くて、リズムがうまくつかめていないのだと思うけれど、、、 今日はKさんがつくば方面から話をしに来てくれるのが楽しみ。 …

そういやぁ

Mっちー論文が帰ってきた。甘くはないか。頑張りましょう。今日の午前で1つ査読はけりをつけなきゃ。

そういえば

昨日はY研OBがふらりと来てくれましたとさ。元気そうで何より。つーか、データーすげー!!!

でました

んで、Iさんの論文が印刷されました。よかったよかった。High abundance of ammonia-oxidizing archaea in acidified subtropical forest soils in southern China after long-term N depositionKazuo Isobe, Keisuke Koba, Yuichi Suwa, Junko Ikutani, Yun…

3月月間論文賞候補

Špela Levičnik-Höfferle, Graeme W. Nicol, Luka Ausec, Ines Mandić-Mulec, James I. ProsserStimulation of thaumarchaeal ammonia oxidation by ammonia derived from organic nitrogen but not added inorganic nitrogenFEMS Microbiology Ecologyhttp:…

3月月間論文賞候補

Masaaki Chiwa, Norio Onikura, Jun’ichiro Ide and Atsushi KumeImpact of N-Saturated Upland Forests on Downstream N Pollution in the Tatara River Basin, Japan Ecosystemshttp://www.springerlink.com/content/rk4r254834jh5743/しっかりした仕事だ…

基本の重要さ

昨日は朝からちょっとネットワーク関係をいろいろいじっていたのだけれど、うまく行かず。。。。大変難しそうなところなので、うまくいかないだろうとは思ったけれど、いじっているのが適当で、、、理由をしっかり言える状態ではないまま、これをあれに変え…

2月個人的月間論文賞

Biogeochemistryに脱窒菌法が多く出ていた覚えのある2月でした。データベース化したのは100本あまり。ペースが落ちてしまった。これが普通なんだけれどちょっと寂しい。 Tomohiro Kuwae, Eiichi Miyoshi, Shinya Hosokawa, Kazuhiko Ichimi, Jun Hosoya, Tat…

対談

大人と大人が議論しているところをしっかり聞くというのが大事だと思うのです。あ、数日前にも全く同じ言葉が。。。 とくに、授業をしている僕と、違う意見がある人がきちんといて、その人との間で議論を交わすことでより深い理解へとつながることができるの…

今週も頑張らねば

雨の月曜日か、、、、 今週も会議や書類作りでほとんど終わってしまうけれど、8日には筑波方面からKさんが話をしにきてくれる。それだけが楽しみ。うん。がんばろう。

大人と大人の議論を聞かせる

授業のなかで、誰かと対談したいなぁ。。。対談ってのは大げさか。 なんとかうまく呼べないだろうか。

なんとも

まさに紙くずになるかもしれない、と思いつつ、とてもややこしい書類を作っている。。。rejectとか言うようなレベルではない、紙くずレベルになるかもしれないというのが何とも。。。。 昨日で一つはおわった。おわった。おわった。 とにかく、ようやく今に…

隔離されてゆく

前にも本拠地のほうで書いたことだけれども、時間を守ると同じく、一度言ったことは、一度した約束は、必ず、必死で、何が何でも守る、という、当たり前のことをやらないと、きちんと時間を守ったり、約束を守る人たちのつながりからは外れてゆくのです。 外…

昨晩の議論

自分が成長したい、けれど、しんどいことはしたくない、という、あからさまに矛盾している状態に、実は陥っていることがいっぱいあるような気がする。 さすがにここまであからさまだとわかりやすいけれど、実際の日々の生活の中にはいろいろ言い訳を助けてく…

うーんなことたち

あらら、再々投稿した論文がなんだか不備だわよ、といわれてしまっているなぁ。。。毎回行番号がずれるので、いろいろ工夫しているのだけれど、それがまずいんだろうな、、、 L君論文が戻ってきた。とにかく生き残っていてほっとする。が、まだまだ道は険し…

来年度講義、実験、オリエンテーション

来年度の地学実験、がっつりやることになったので、かなり頑張らねば。えーっと、こないだやった英語の授業もあるんだね。うーんと、、、えーっと、、、 と、とにかく頑張ります。。。。っていまはオリエンテーションの日程をいろいろと、、、、1-4年生と修…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/