Vanity of vanities

Kei Koba in CER, Kyoto University, Japan

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いるのかなぁ、、、

programmable temperature vaporizing (PTV) injectorは必要なのかなぁ、、、アミノ酸に。。。。

がんばりますー

ってことで、推薦書書きますよー いつも話題にしていた、というか今一番あいたいと思っているWさんから別刷り頂戴とメイルがきた。わーいと聞きたかった質問も交えてメイルを返信する、のだが、あれ?わーいといってみたものの、、、やっぱりあまりテンショ…

すごい

K. M. G. Mostofa et al.(eds.), 2013Photobiogeochemistry of Organic Matter: Principles and practices in water environments. pp.917.http://link.springer.com/book/10.1007/978-3-642-32223-5/page/1 これ、、、ほんまにものすごい、、、、寝てないと…

うーん、、、

なんだかよくない、、、、やろうとしていることを横取りしている気がする。。。。

逆に

頼まれた仕事をいったん引き受けたら、どんなに損をしても、必ずやる というのも昔から心がけている。どんなに時間がかかっても、一度引き受けたことは、その引き受けた責任というのが大事。 とはいえ、心がけているだけになっちゃっているなぁ、、、、、

こころがけていること

人にものを頼むときは * 自分がやるよりも、自分が考えるよりも、2倍、実際には3倍くらい大変だと思って頼む。学生さんなら10倍かも * できあがってくるものの質は、自分が考えたもののよくて8割、通常6割。これは能力の問題でなく、こちらの伝え方が悪い…

いろいろと

ほんまに昨日はむかついてしまった。。。 アメフトの話をよく思い出す。ディフェンスとオフェンスは1つのチームだけれど、やっていることは全く違う(だいたいメンバーが重ならない、、んだよね?)。だけど一つのチーム。だけど別々のことをやっている。だ…

おきちゃった

うーん、3時間も寝てないが、、、、 Fさんにめいるを打ちつつ、いろいろと

あかんけど、、、

とりあえずインターネット環境の申請を、、、、1週間かかるって書いてあるしな、、、

あかん!

あきらめよ!引っ越し終わっていろいろ終わってからだ。むりむり!!!* IP取得 * スクリーニング解除、これまでに+αで * サーバー立ち上げ * サービス可動 * レコード書き換え * 再申請

あほ、、、か、、、?

山のように新規のお仕事が積まれてゆくのに、呆然として、とりあえずちまちまとmailの設定などをいじっているこの状況は、、、、 ま、やる気がくるのをじっと待つか。。。パンドラの箱も5箱も届いたことだし。。。そのうちどこかでせっぱ詰まるだろう。 昨日…

つまった

imap接続がおかしい、、、なぜだ。。。というか昨日一瞬だけactivateできたのは幻か???あのまま処理をさせておけば、、、、、

ああ、

LANを1Fに張り直さねばならないのか!わすれてた。うーん

アンカリング

なかなか使い慣れたものからは逃げられないな、、、全文検索もやり直し。抜本的な労働環境の見直しをするまでには至らず、なんとなくごまかしていても何とかなっちゃうから、、、ということなんだろうけれど。。。 数年先を見越して、、なんていうのがなかな…

とりあえず

for educationにupgradeしていただけた!ありがたや!!!

うむ

なんだかにっちもさっちもいかないというか、動かなきゃいけないけれどどう動いていいものか、、、と呆然としている状態であります。うーん。こりゃ大変だ。。。 メイル一つ書くにも考え込んでしまう。うーん、、、、ああ、これは、あまりにも仕事がどっと来…

むー

fess、最新版のJAVAだとなぜかうまく動かず、一つ昔のversionだときちんと立ち上がった。さて、、どうかなぁ、、、、全文検索との格闘の歴史はだいぶ長くなってしまった。。。

回帰

これまでシステム、という言葉を多用しすぎて、ごまかしがきかなくなってきた。 仕組み、というすばらしい言葉をもう一度とらえ直すことから2013年は始めようと思う。理、ということばもすてきであるが、僕らは、仕組み立て、という手触りを大事にしなければ…

とにかくかかなきゃわからない

「わかったつもり」なことがいかに多くて「わかった」といいきれることがいかに少ないか、それを自分で実感しなければ次のステップには進むことは決してできない。50m走で5秒台を目指すときに、現状が6.5秒なのか8.5秒なのかで次にやるべきことは全く違うの…

ぶつけなきゃわからん

難しい話をする相手が必要だ。失ってみて初めてわかる。

むー

以前書いた論文の考察のやり方では、うまくいかないケースが出てきた。ふむ。データがきちんとはかれているかもう一度見直して、で、解析のやり方ももう一度考え直そう。 そんな単純ではなかった、ということだ。

よりそうこと

論文でも就活でも転職でもなんでもそうだけれど、迷っているときに一緒に迷うためにいるわけで、自分の考えがまとまってから話そう、なんて思う必要は僕に対してはないのです。寄り添うためにいるだけなのですよ。 ということだけは繰り返し書いておかなけれ…

情報過多

ES関連のwebsiteなどを検索すると、本当に星の数ほどあって、、いろいろなところでいろいろなことがいわれていて、、、、 こういうときこそ、情報をシャットダウンして、深呼吸して、もう一度、ESの書類に向き合うべきだと思うのです。必要なことは応募要項…

えーっと

ESにコメントしていたりしておりまする。

よかった!

ほんとうによかったです!O先生!!!

うーん

Fさんの草稿の草稿にコメント中。どっちにゆくべきかなぁ。。。。あっちもあいまい、こっちもあいまい、、、うーん。

ブラックブラック

昨日からいろいろと話していて考えていて、携帯でずっとそのことについて長い長いメイルを打っていたら、どんどんと気持ちが落ち込んできて、家に着いたら寝込んでしまった。うーん。この状況はどうやったら改善できるんだろう。。。 と、とりあえずみんなに…

うーむ

Kさんからメイルきた。うーん、やっぱり来年何とかしたいですーボスー daughterというスペルがかけなくてへこんだ。とほほ。

えっと

今朝のお仕事は、、、、業績を提出ですかね。。。。

2013年1月論文賞候補

Wenk, Christine B., Jan Blees, Jakob Zopfi, Mauro Veronesi, Annie Bourbonnais, Carsten J. Schubert, Helge Niemann, and Moritz F. LehmannAnaerobic ammonium oxidation (anammox) bacteria and sulfide-dependent denitrifiers coexist in the water…

本拠地はこちら http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~keikoba/